この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-08-28 23:20:27
匿名さん
の質問
非公開
高校時代、学校でお菓子食べるの禁止だったかを教えて
中高一貫の私立に通っているのですが、休み時間に教室でお菓子食べるのが禁止です。他の学校に通ってる友達に聞いたら食べてもOKだったので皆さんの高校がどうだったのか気になります。
OKだった
私立の中高一貫 でも高校だけ(中学は食育云々でジュースも禁止だった)
バレンタインも普通にお菓子が飛び交ってたし球技大会の後担任がアイス買ってきてくれたしなんなら昼休みホールケーキ持ち込んで誕生日祝ってるのがいた
バレンタインも普通にお菓子が飛び交ってたし球技大会の後担任がアイス買ってきてくれたしなんなら昼休みホールケーキ持ち込んで誕生日祝ってるのがいた
OKだった
部活動にめちゃくちゃ熱心な学校だったので、体が持たないからと入学式で間食を持たせることを推奨されて親が驚いていました
親の母校と隣の進学校は禁止だったと聞いています
親の母校と隣の進学校は禁止だったと聞いています
禁止
私も同じように中高一貫の私立でした。
誕プレにあげたりするのは黙認されてたけど、食べるのがダメだった。じゃがりこめちゃくちゃ没収されてたの思い出した。
誕プレにあげたりするのは黙認されてたけど、食べるのがダメだった。じゃがりこめちゃくちゃ没収されてたの思い出した。
禁止だった