この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2022-07-20 11:55:20
匿名さん
の質問
非公開
未成年のときにタバコ吸ったり酒飲んだりしたことがあるかを教えて
小説とかエッセイとか読んでると、けっこうタバコがスパスパ吸われてて驚きます。酒を飲んでいる描写は意外と少ないけど、やっぱり飲まれてます。皆さんほんとに吸ったり飲んだりしてたんですか?私が読んでいるのがすこし昔の本だからでしょうか?教えてください。
ある
親の監視下、家の中限定で少量限定ですが月に2〜3回ほど飲みました タバコは1回だけ面白半分で吸って案の定むせて家族とひとしきり爆笑してやめました
マジの初めてを定義するなら赤ちゃんの頃吸い殻を食べたことがあるので、それが吸った判定になるならその頃になります
マジの初めてを定義するなら赤ちゃんの頃吸い殻を食べたことがあるので、それが吸った判定になるならその頃になります
ある
平成生まれの方には分かってもらえないかもしれないけど、やんちゃアピールとかじゃないのよ……真夜中の往来のない小道の赤信号を無視する歩行者を見て(自分がするかどうかは置いといて)、信号無視する俺カッケーって思ってるとは捉えないでしょ?それと同じような風潮だったんです。洗練された時代になったと思います。
ある
タバコはないけど、お酒は親に何度か飲まされました(味見程度です)。
時代もあると思います……私の世代はタバコはとんがってる子だけ、酒は割と誰でも緩い感じでした。もう少し上だと進学校でも普通に吸ってたみたいで、昔の部誌にどのタバコが美味いかみたいな話が書いてありました。
時代もあると思います……私の世代はタバコはとんがってる子だけ、酒は割と誰でも緩い感じでした。もう少し上だと進学校でも普通に吸ってたみたいで、昔の部誌にどのタバコが美味いかみたいな話が書いてありました。
ある
不可抗力で一度だけ、小学生でお酒を飲んだことがあります。母の飲み会についていき、その場のお姉様からジュースだよって言われて渡されたカクテルをイッキしてなんともありませんでした。後々「自分の意思でないとはいえ、法律で禁止されたことをしたから、もしかしたら捕まるんじゃないか」と震えていました。
ある