この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-06-13 17:36:14
匿名さん
の質問
非公開
【感謝】在学当時、自分がお世話になった先生を教えて
一応匿名にしておきましたが、個人の特定が出来ない範囲で回答お願いします。みんなにトロフィー送るよ!
高3の担任だった先生。毎日放課後に付きっきりで受験対策の面倒を見て貰った。マジで感謝してるので、卒業した今でも年賀状送ってる。夏になったら暑中見舞い送る予定。
高3の担任だった先生。毎日放課後に付きっきりで受験対策の面倒を見て貰った。マジで感謝してるので、卒業した今でも年賀状送ってる。夏になったら暑中見舞い送る予定。
高2の時の英語の先生
テストのたび赤点ギリギリだったのに英語が難しいことで有名な大学に行きたくなって、恥ずかしさで泣きながら志望校を打ち明けたら迷わず「良いじゃないですか!応援しますよ!」って言ってくれた。おかげで勉強頑張れて今大学楽しいです。
小学生のときの担任の先生
震災のあと教室入るのが怖くなっていたときに本当に理解のある対応(座席の工夫、保健室でも勉強できるようにするetc.)をしてもらって最終的にまた戻れるようになった
ついでに言うとこの先生の授業が面白かったおかげで歴史にハマって大人になった今でも好き
ついでに言うとこの先生の授業が面白かったおかげで歴史にハマって大人になった今でも好き
大学のゼミの先生
ゼミ生みんなと一緒に韓国行っちゃうくらい仲良しな先生だった。卒論のチェック締切を何度かブッチしたけど見守ってくださった。就職決まらず、泣きついたときに紹介していただいて、今社会人できているので本当に感謝しております。ただ本当に申し訳ないんですけど、仕事辞めたいです!!また話に行きます!
大学に通えなくなったとき、わざわざ家まで来てくださった先生
親からの電話も出れず「今日もダメだったら飛べるところ探そう」と思った日にご訪問いただきました。
その節は大変ありがとうございました。
その節は大変ありがとうございました。
名前も覚えてない体育の先生
当時新任だった。体育教師にしては珍しく「できない子」の目線に立ってくれる先生だった。些細なことでも出来なかったらなんで出来ないのかを一緒に考えて、出来るようになったら本人よりも本気で喜んでくれる人だった。受け持ってもらった期間が短かったから名前を思い出せないんだよなぁ。いつかお礼を伝えたいのだけど。
吹部顧問のM先生とその後任のI先生
アクと主張の強すぎる部員に囲まれて、さぞご苦労されたことと思います。また朝は7:00・夜は20:00に音楽室の鍵の開け閉めを365日欠かさず行うという当時の先生の生活、今考えると本当ブラック…
ご指導いただいたことも勿論ですが、私達のために身を粉にしてくださり、本当にありがとうございました。
ご指導いただいたことも勿論ですが、私達のために身を粉にしてくださり、本当にありがとうございました。
中1の時の担任