鼻クソをほじるときのコツを教えて
私は鼻クソが出来たときに、どうすればよいのかを知りませんでした。
鼻水が出たときは鼻をかめば良かったのですが、鼻クソに関しては鼻をかんでも出てこず、ほじるという選択肢がありませんでした。
そこで、はなほじアマチュアの私に鼻をほじるときのコツがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
鼻水が出たときは鼻をかめば良かったのですが、鼻クソに関しては鼻をかんでも出てこず、ほじるという選択肢がありませんでした。
そこで、はなほじアマチュアの私に鼻をほじるときのコツがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
鼻に指を突っ込んで指を時計回りに回す
綿棒でする
鼻の粘膜が弱い民なので
爪だとすぐに鼻血がでます
そのため鏡で鼻の穴を
覗き込むようにし
綿棒で鼻くそを捕らえて
そのままズルズル
下に引き下ろします
正直鼻くその種類によっては
綿棒と相性が悪いタイプもあるので乱用はできません
爪だとすぐに鼻血がでます
そのため鏡で鼻の穴を
覗き込むようにし
綿棒で鼻くそを捕らえて
そのままズルズル
下に引き下ろします
正直鼻くその種類によっては
綿棒と相性が悪いタイプもあるので乱用はできません
ごっそりとるなら小指より人差し指