
編集部コメント
いくつ共感できた?『脱出ゲーム』のあるある一覧!
「目が覚めたら知らない部屋にいた」「ギミックを解いたらどこかで何かが動く音がする」など、脱出ゲームにありがちな要素・設定をユーザーから募集しました!皆さんの考えるあるあるも、回答で教えてくださいね!
「目が覚めたら見知らぬ部屋に閉じ込められていた......とりあえず脱出しよう」がち
アイテム使った後「どこかで何かが動く音」がしがち
現実でも意味ありげな小物、気になりがち
一時期ハマりすぎて、
外食する度に「ポスターの裏」「座布団の枚数」「電飾の色」「カレンダー」などが気になる体質になってしまった。
外食する度に「ポスターの裏」「座布団の枚数」「電飾の色」「カレンダー」などが気になる体質になってしまった。
瓶の中のカギはハンマーがないと出せなくなりがち
地面に叩きつけて割って取り出したらダメなの……?
たまに
コルク抜きor栓抜きがないと開けられない
→空き瓶で水を汲まされたり再利用させられる
みたいな展開があるとちょっと嬉しくなります
たまに
コルク抜きor栓抜きがないと開けられない
→空き瓶で水を汲まされたり再利用させられる
みたいな展開があるとちょっと嬉しくなります
ドライバーの先と柄、バラバラに見つかりがち