この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-01-08 00:31:21
匿名さん
の質問
非公開
一人暮らし女性に注意して欲しいことをアゲて
今度からアパート(予定)一人暮らしなのですが調べれば調べるほどマイナス面が見えてきて怖いです。防犯面でも生活面でも100%の安心は存在しないにしてもここ気をつけとけ!みたいなのを教えてください。
鍵はすぐかけてー!
ゴミ出しとかの短い時間でもかけてかけて!
家に入ったら即ガチャンして!車もだよ!乗ったら即ガチャンして!
鍵は気軽にさわれる場所に置いちゃだめだよー!!
家に入ったら即ガチャンして!車もだよ!乗ったら即ガチャンして!
鍵は気軽にさわれる場所に置いちゃだめだよー!!
鍵に鈴をつけてはいけない
思ってるより音が響くし届きます…
(把握するつもりがなくても)
「この時間は部屋に居ない」
と分かってしまうので、控えたほうがいいかもしれません
(把握するつもりがなくても)
「この時間は部屋に居ない」
と分かってしまうので、控えたほうがいいかもしれません
玄関扉を解錠する前に周囲を確認し、扉は最低限だけ開けて『閉めて鍵をかけ終わるまで手を離さない』
ただの通行人だと思ったら、急に走り寄ってきてガッと脚や手を挟んでこじ開けてくる……という手口もあるそうです。どうかお気をつけください。
帰宅後窓際の電気をすぐつけない
部屋の位置にもよりますが、もし見られてたらエントランス抜けるタイミングとかエレベーター止まる階数と部屋の電気付くタイミングとかで部屋特定される可能性あるので
インターネットには気をつけて
どんな奴がいるかわからないからね、写真を撮ってネット上にあげる時は場所が特定できないようにしたり、ネット上でしか会わない人との関係には気をつけたりしてください。
女性に限らずだけど
ゴミを捨てる時、封筒や書類など個人情報が書かれたものは必ず塗りつぶしてから出して!
それとヘッドホンやイヤホンを使う時は周りの音が聞き取れるくらいの音量にしておきましょう
一人暮らし、応援してます!
それとヘッドホンやイヤホンを使う時は周りの音が聞き取れるくらいの音量にしておきましょう
一人暮らし、応援してます!
宅配便以外のアポなしのピンポンはドアを開けない
一人暮らしじゃないですが、夫婦だけで住んでたときは私一人の時間を狙ってよく押し売りが来てました。
新聞とか、ほぼヤクザみたいなやつがきて嫌だったのを覚えています。