ホーム
ゆうさんのマイページ
友達へのプレゼントはどのくらいかけるかを教えて
この価格帯は重いかな?軽すぎ?と考えてしまいます。
なんのプレゼントなのか、また関係性にもよると思うのでその辺も合わせて教えてください!
【単行本派に質問】新刊が出るまでの間にあらすじを忘れるかを教えて
新刊が出るまでの間にあらすじの記憶が薄れるので、新刊が出た時にすぐに読み始められなくて焦るというか萎えるというか悲しくなるのは自分だけでしょうか……
面白いから読んでいるのに…
キャラクターが歌うアーティストっぽい曲を教えて
いわゆるアニソンっぽくないアニソンのような、「キャラクターが歌ってるけど、実際にアーティストが歌っても違和感なくそのアーティストの曲として聴けるな〜」と思えるような曲が知りたいです
余ってるチケットがあったら誰から誘うかを教えて
余っているのは1枚で自分もそのイベントに行きます。
この人とだったら行ってもいいな〜という人が複数人いて、その人たちのイベントに対する興味も同じくらいだったとき、どんな人を1番最初に誘いますか?
安いヘアアイロン、たまになら使ってもいいかを教えて
ヘアアイロンを調べていると安いものは特に髪が痛むので1万円以上出した方が良い!という意見をちょいちょい見るのですが、たまに使うくらいならセーフでしょうか?
ヘアアイロンの先輩方の考えを教えて頂きたいです。
無心になれる趣味を教えて
日が短く、気分が落ち込みやすい季節になってきたのでひたすら無心になれる作業・趣味が知りたいです
出来れば家で出来て、なにも考えないものが良いです
自分へのクリスマスプレゼント、何を買う(何をする)かを教えて
恐らく1人で過ごすクリスマス…
こんな自分でも楽しく過ごしたい!プレゼントでときめきたい!
と思っているのに欲しいものが分かりません…
皆さんはどうクリスマスを過ごしますか?
自分に何かを買う人、なにか体験をする人など、クリスマスの参考にさせて頂きたいです
インスタのおすすめアカウントを教えて
20代女子
インスタ上での知り合いの繋がりが希薄なのでTLが似たような投稿ばかりで飽きています。
とりあえずこれフォローしとけっていうアカウントがあれば是非教えてください!
年齢関係なくこれは良いっていうのもあれば知りたいです
DVD派とBlu-ray派ならどっち派?を教えて
DVDはBlu-rayより安価で再生機器を選ばない、Blu-rayは大画面でも映像が綺麗、特典付きの場合がある等の利点がありますが、みなさんはどっち派ですか?
私はDVDでいいとは思いつつどちらを買うかいつも迷ってます。
なぜそっちの方がいいのか理由も上げてもらえると嬉しいです。
抜歯後、何を食べて生きていたかを教えて
親知らず抜きました。
お粥とゼリーで生活しているのですが食べた気がしなくて…。
抜歯経験済みの先人方が食べていたものを知りたいです。
歯痛に優しい食べ物の他に食べ方のコツ等も教えてくださると助かります?