ホーム 寝子山清次郎さんのマイページ

「労働三法」や「薬物四法」のような法律の組み合わせを教えて

特定の分野に関わる法律をまとめて「〇〇(数字)法」って呼んでるやつをいっぱい知りたいんだな

平安時代のボディビルの大会にありがちな掛け声をアゲて

あなや!肩にちっちゃい牛車乗せてんのかい!

「クロロホルムを使って誰かを眠らせる」みたいな描写がある創作作品をアゲて

定期的に「クロロホルムをハンカチに染み込ませても人を眠らせることはできない」みたいな言説を聞きますが、言われてるほどクロロホルムって使われてるか……?と思ったので。 小説、アニメ、ドラマ、映画、漫画、ゲーム、なんでもいいので挙げて下さい。片っ端から見て調査します。

特定の名前がついている歴史的な写真や映像をアゲて

「ザ・ブルー・マーブル」や「ザプルーダー・フィルム」のようなやつを挙げてください。 なんかかっこいいですよね、こういうの。

MVで「歩いてる」曲をアゲて

サカナクションの「アルクアラウンド」とか、須田景凪の「ダーリン」みたいなやつ

論争が起きがちなトークテーマを教えて

「きのこの山派かたけのこの里派か」 「好きなモビルスーツ」 「酢豚にパイナップルはありかなしか」 の様に、Twitterとかで論争が発生しがちなトークテーマを上げて下さい。 あくまでもエンタメとしての論争で、 「死刑の有無」みたいなガチ論争が起きるやつは除いてくださるとありがたいです。

2022年4月から2023年4月くらいまでの間に話題になったor流行ったモノをアゲて

ぜんぜん流行りとか時事がわかんないよ〜どんなジャンルでもいいのでおしえてくれ〜〜!!! (マイナスな方で話題になったものはご遠慮ください……)

「windmill」のように変わった意味をもつ英単語を教えて

「windmill」は「風車」という意味だけでなく、小説「ドン・キホーテ」の内容にちなんで「想像上の敵」という意味も持ちます。 こんな感じで少し変わった意味をもつ英単語を上げてください。

おすすめの死にゲーを教えて

新旧問いません。 死にゲーとは書きましたが、いわゆる高難易度ゲーでも良いです。

今年の「にじさんじ甲子園」に監督として出演してほしいにじさんじライバーをアゲて

まだかなり気が早いような気もしますが…… 個人的にはレオスにリベンジしてほしい

おすすめのミステリ小説をアゲて

最近ミステリ欲が高まりまくってるので、みんなが読んで面白かったミステリ小説を国内外新旧問わず、いっぱい教えてほし〜〜〜んだな!!!!!!!!!!

小説に出てくる登場人物、何人まで覚えていられるかを教えて

以前とあるラノベを読んでいた際 「30人くらいのネームドキャラが増える+貴族の家系に生まれて名前が長い&複雑+作中で婚約して名字が変わって子供が生まれる」っていう状況に遭遇して、その後の内容何も入ってこなくなりました…… しかも新しく出てきたネームドの大半はその巻でしか出てこなかったです。

「この作品はこの媒体でしか作れないな……」と思った作品をアゲて

ルックバックはあれ漫画以外で表現するの100%無理でしょ。 もし映像化とかあってもできる気しない……

家族のために戦うキャラクターをアゲて

自分の子供のために戦うお父さんとかお母さんのキャラクターが大好きなんです… (便宜上戦うと書いてますけど、家族のために頑張る描写があるキャラが大好きなだけです)

国語の教科書のコラボカフェメニューをアゲて

父が買ってきたえんびフライ(1600円)