ホーム ましたけさんのマイページ

良い美術展のキャッチコピーをアゲて

過去に開催されたものでも。 2014年に開催された「美少女の美術史展」の「美少女なんて、いるわけないじゃない。」が秀逸だと思ってます。

一番デカかった口内炎のエピソードをアゲて

4年くらい前にできた巨大口内炎は1ヶ月くらい治らなかったし、治ったあともしばらく患部が凹んでた。

健康体あるあるをアゲて

だるいかも…と思って熱を測っても平熱だし、半日経つと治ってる

負の成功体験をアゲて

身体の不調を感じても放置してたら治ってたという負の成功体験を積みすぎて病院がどんどん遠のいてます。

睡眠が得意かどうかを教えて

アラームの一時間前に目を覚ます、仕事中にウトウトするなど、とにかく睡眠が下手クソです。

今ある外傷を教えて

・口角炎 ・ヘルペス(のようなもの) ・にきび跡

楽しみを活力に変換できるかを教えて

イベントに行ったりおいしいものを食べたりした後、また明日からも頑張ろう!という気持ちになったことがなく、永遠にこのままがいいよ〜〜〜!!!と泣き叫んでしまいます。明日も頑張ろうと思える人すごいなあ…

海なし県の人から見た海あり県のメリットを教えて

ずっと海あり県に住んでたのですが、海のありがたみをあまり感じないので

10年以上着てるものをアゲて

高校の部活パーカーがあったかいし動きやすいし丈夫なので冬場毎年着続けています。

下戸の方、限界を教えて

ほろよい半分でぐにゃぐにゃになります

やたらとデカい公式グッズをアゲて

ヒプノシスマイクのBlu-rayがやたらとデカかったので

あんまり知られてない正式名称をアゲて

キティちゃんの本名はハローキティじゃなくてキティ・ホワイト みたいなやつです。

自律神経がぶっ壊れた時の対策を教えて

足が冷たいのに汗がめっちゃ出てきます。助けてください。

オタクを自覚してる女性の方、兄弟構成を教えて

男兄弟がいるとオタクになりやすい説を推してるので。 自分も兄と弟がいるので幼少期にホビアニや特撮に慣れ親しんでいて、それらがオタクになった遠因な気がしています。

キャンパスがでかい大学あるあるをアゲて

一般人に道を聞かれても、目的地が他学部だと答えられない

北関東のイメージをアゲて

地元が北関東のクソ田舎なので北関東=クソ田舎だと思ってたんですが、他の地域の人からどう思われてるのか気になったので