ホーム
かにぐらさんのマイページ
アクリルクリップの使い道を教えて
キャラもののアクリルクリップを手に入れたのですが、飾る・紙を挟む以外の使い道やアイデアが知りたいです!
特に安全ピンやマグネットはついておらず、クリップ部分は縦3×横1センチと小さめのタイプです。
AirPods本体を持っていない人のAirPodsケース活用方法を教えて
推しのAirPodsケースが出たけどAirPods本体を持っていない(それどころかAndroid使ってるし他のBluetoothイヤホンを持っている)。
飾る以外の使い道を一緒に考えてください!
コメントに書いたWindows95のソフトの名前を教えて
Windows95にプリインストールされていたソフトで、決められたギターやドラム、バイオリン、コーラスなどのパターンを組み合わせると音楽が作れる、というソフトです。
自分で音階を足すような機能はなかったはず。
電波状況が悪くてスマホ決済を諦めたことあるかを教えて
地下だったり人混みだったり理由は様々ですが、レジでバーコードを出そうとしたのになかなか出なくて諦めることがよくあります。
私はPayPayのようなQRコード決済の時も、お店やモール独自のアプリ決済の時も経験ありなんですが、みんな同じくレジで引っかかるのか気になりました。
うろ覚えで間違った歌詞をアゲて
トップハム・ハット♪トップハム・ハット♪
郵便屋さんとぶち猫ちゃん♪
ランプをパーンにーつめこんだーらー
あさひといっしょにしゅーっぱーつーだー♪
昭和の漫画が読みたいので、読んだ人はどういう方法で読んだのかを教えて
手塚治虫以降~80年代くらいの昔の漫画を読みたい。
リアタイでなく昔の漫画に触れたきっかけや、読んだ方法(買った借りた、紙か電子か)など、なんでもいいので参考になりそうな情報があれば教えてください。
あとオススメの漫画あったらプレゼンどうぞ!
星井ラミカ、今ならどんな名前になってたと思うかを教えて
星井ラミカはアニメイトでアニメ店長と並んでる青髪縦ロールツインテのキャラです。
今の時代ラミカードなんてグッズないけど、カードのグッズがまた増えてきたので気になりました。
あなたの「この道はいつか来た道」を教えて
たまに特定のコンビニの前を通ると、なぜかこのコンビニでポケモンキッズを買ってもらったことを毎回思い出します。
そういうエピソードや場所を教えてください。
テレビに映った家から一番近い場所、家からどのくらいの距離かを教えて
家の隣のお店がテレビに出てテンション上がったので!
徒歩○分とか車で○分とかアバウトな距離だけを教えてください。
お店に限らず近ければ何でもOKです。
よく分かってないけど調べずに放置しているスポーツのルールを教えて
バットに当たってファールだと思いきやストライクになる時とならない時があるの、よく分からないけど気にせず野球見てました。
みんながマンガ一気読みできる限度、何巻分かが知りたい
私はどんなに面白くても10巻分くらいです。休憩して整理する時間が欲しい。
全話無料キャンペーンの時に一気読みできる人すごいなと思ってます。みなさんはいかがですか?