ホーム
カタクチクラゲさんのマイページ
「一つの物語が終わった後」にスポットを当てている作品をアゲて
説明が難しいので例を挙げると「勇者が魔王を倒した後」「ヒーローが世界を救った後」「既にトップに立ったアイドル」みたいなのです
そういうのを描いた作品が知りたい
洋画っぽいシーン・言い回し・設定などが見れる作品をアゲて
実際に洋画でもいいし、それ以外の映画や漫画・小説・アニメ・ゲームその他諸々何でもいいです
とにかく「洋画っぽさ」が欲しいので
「陽気」「恋愛」のどちらにも当てはまらない、「酒」がテーマの曲を教えて
そういう曲が好きなのですが、検索してもどちらかの要素が含まれてる曲が多いので
一夜限り的な要素は有っても大丈夫です
海外の曲やソフトウェアシンガー(ボカロなど)の曲でも大丈夫です
英単語の頭文字を取って名付けられたキャラをアゲて
具体的なキャラが浮かばないのでキャラ名以外で例を挙げると
Light Amplification by Stimulated Emission of Radiationの頭文字を取って「LASER(レーザー)」
みたいなやつです
アンドロイドやロボットのキャラにありがちなアレ
【解決済み】以前動画広告で見たキャラが知りたい
何かのゲームの広告だったと思うのですが、タイトルも思い出せません
覚えていることは
・長い黒髪の女性
・目つきがかなり悪い ギョロ目な印象
・学生服を着ていた気がする
・頬を赤らめながらレストランらしき場所で食事をするシーンがある
その作品由来じゃない曲がストーリー内で印象的に使われている作品を教えて
BGMとしてではなく、作中に実際に曲が登場している作品を教えてください
例を挙げると『アヒルと鴨のコインロッカー』や『SOUL CATCHER(S)』のような感じです
【解決済み】以前読んだSCPが知りたい
もう一度見たいのですが検索しても見当たらなくて…
・ホラー系の雰囲気
・アイテムは異常性の無い車
・Dクラスが街中で運転する実験記録があり、街中で異常な現象(直接描写されないが、恐らく死体で溢れている)が起きている
・その現象について言及すると異常性が発現してしまう
【解決済み】恐らくオモコロ関連の記事か動画で見たシーンの詳細が知りたい
追記:その動画でした 素早いご回答ありがとうございます
顔に複数本の輪ゴムを巻いた人がいて、それに対して別の人が「僕らのラジコンくん」的なことを言うシーンを何かで見たのですが、詳細が思い出せません
輪ゴムを巻いてたのはかんちさん、言ったのは恐山さんだった気がするのですが確証は無いです
一人称が「僕」で、容姿が「幼い」「少年的」「中性的」ではない女性キャラをアゲて
表記は「ぼく」や「ボク」でも良いです
既に把握しているのは
・西尾維新作品のキャラ
・疫神のカルテの夜散さん
・黒ウィズのアレイシア
・ハルヒシリーズの佐々木
・妖狐×僕SSの凜々蝶
「片方がもう片方をいずれ殺すと決めているコンビ」が登場する作品をアゲて
例えば「殺したい相手だけど目的の達成のために一時的に手を組んでいる」みたいな関係性とか
媒体は問いません