ホーム 探す 「#漢字」の質問

「#漢字」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

『樹木希林の“き”』みたいなのを教えて

「“き”の漢字は何ですか?」 『樹木希林の“き”です』 「……?」

みんなが読み方を間違えている漢字を教えて

例 西郷従道は「つぐみち」ではなく本当は「じゅうどう」 とか、茶道は裏千家では「ちゃどう」と読む とか、そういうみんなが誤読している漢字をください

漢字一文字で五文字以上の読みの字をアゲて

鏖(みなごろし)、掌(たなごころ)など

1文字で表す音数が多い漢字をアゲて

「承る(うけたまわ-る)」みたいな感じの、書くと短いけど読むと長い言葉が知りたいです

そこが部首なんかい!ってなった漢字をアゲて

「丸」の部首が「、」の部分なのなんか違くない?

頭の中で一回誤読しちゃう漢字をアゲて

刺青→ししゅう経由いれずみ行き 我孫子→がそんし経由あびこ行き

金八先生になったら黒板に書きたい文字を教えて

そして成り立ちとかを説明して感動させて

つい読み間違えちゃう言葉を教えて

三ヶ日みかんをさんがにちみかん、写ルンですをしゃるんですと読んでしまいます。分かってはいるのですが……

特攻服に書きたい当て字をアゲて

猫邪羅死(ねこじゃらし) さかさまにしてギュムギュムもぞもぞしたろか

好きな国名・都市名の漢字の当て字を教えて

英吉利(イギリス)とか巴里(パリ)みたいな… 私は桜府(サクラメント)が可愛くて好きです。

漢字の書き方を覚えるための呪文をアゲて

リンカーンはアメリカンコーヒーを3杯飲んだ⇒鬱

「お前そんな漢字だったのか…」ってなる日常的に使われる単語をアゲて

ほうれん草→菠薐草 おしべ→雄蘂 みたいな、言葉そのものは小学生でも知ってるけど漢字で書くとそんなイカツイ漢字使うのか…っていうのをお願いします。

漢字の見た目に反して割と意味がしょぼい熟語をアゲて

吝嗇ってなんか見た目かっこいいのに意味がケチとかしょぼくね?ってふと思った

いつも書き方を間違える漢字(言葉でも可)をアゲて

よく書く漢字(言葉)なのにいつもパッと書けないものってありますよね……? 私は「窒素」の「窒」の字が書けないです。 皆さんもそんな漢字(言葉)ありますか?

冷静になると読めない漢字を教えて

春日ってよく考えたら「か」とも「す」とも「が」とも読めないな、と思ったので

Defenestration(人や物を窓から投げ出す行為)みたいな単語を教えて

日本語の意味として対応する特定の単語が現状存在しない、きわめて限られた状況や条件を表す一単語を探しています 【追記】やたら訓読みの長い漢字一文字でもOK

読み間違いを教えて

文盲(もんもう) ぶんもうって読んでました 追記:投稿してもらった中に慣用読みになってる物もあったのでコメントに載せてみました。まだまだ知りたいので質問投稿の何年後でもぜひアゲていってください。連投も歓迎です!

【大喜利】外国の有名人の名前を漢字に変換したものをアゲて

むかし大喜利の番組で狩野英孝さんがマコーレー・カルキンのことを「麻小齢 軽禁」って表してたのを見て、不謹慎だけど天才かな?と思った (回答にその番組の動画のリンクを貼りました)