ホーム 探す 「#映画・ドラマ」の質問

「#映画・ドラマ」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

ミッドサマーを観た感想を教えて

観てから1年以上経ったのに未だにふと「あそこは最悪だったな…」と思い出すので共有したい

初めてグロシーンを見てしまったものを教えて

グロのレベルは人それぞれでOKです。 私は漫画のスティールボールランかな〜と思ったんですが、コメント書いてるうちにもののけ姫だったことを思い出しました。

ネタバレしない程度でミッドサマーの感想が知りたい

今度友達と観ます 事前にちょっとでも知識入れときゃ心構えもできてあんまビビんないかなっていう軽率な考えです

原作も見た上で好きな実写ドラマ・実写映画を教えて

実写ドラマ・映画にあたりは無いって言われがちだけどそんなことないよね〜〜〜!!自分は闇金ウシジマくん、デトロイト・メタル・シティ、デスノートあたりが凄い好きでした。

周りからの高評価を聞いたあとに「実際そこまでじゃないな…」と思ったことを教えて

例)月見バーガーを10年以上スルーしており、先日満を辞して食べましたが予想通りの味すぎてにっこりしました。 人から勧められたものは期待値が上がりすぎる前に摂取しておこう!

あなたの推し人外を教えて

人外推しプレゼンがききたい。 登場作品と推しの名前ここすきポイントを教えてください! ペニーワイズ、愛してるぜ……

あなたがはじめて見た白黒映画を教えて

白黒映画を自発的に見るのって結構な気合いが必要な気がするので、気になる。親に付き合わされた、という場合もあるかもしれないけれど。 私の初白黒映画はおそらく『ゴジラ』で、『シン・ゴジラ』公開時のタイミングでゲオで借りた

犬が出てくる映画をアゲて

できれば安否と犬種も教えて 以降ジョン・ウィックの話題を禁じます

「シン・ウルトラマン」ってウルトラマンを全く知らなくても楽しめるのかを教えて

ウルトラマン作品は全く観たことがないのですが、仮面ライダーやキカイダーなどの「ヒーローの苦悩」のような重い展開などは大好きなので、もしかして面白いのかな?と気になっております。 ネタバレ無しで教えてくださると嬉しいです!

あなたの好きな名作映画・有名映画を教えて

名作って逆にあんまりおすすめされないような気がしたので。 みんな観てようがどんだけ擦られてようが関係ない!好きな映画教えて〜

あなたの好きな名作映画・有名映画を教えて

名作って逆にあんまりおすすめされないような気がしたので。 みんな観てようがどんだけ擦られてようが関係ない!好きな映画教えて〜

まんまと騙された映画を教えて

私は「コレどんでん返しだよ」が大丈夫な人なのですが、一応見てる人のためにタイトルも「ネタバレあり」にしてもらえると助かります。 私のも一個回答しておきます。

あなたの『観てない自慢』を教えて

何となく負けた気がするのでずっと「君の名は。」を避けていたのですがこの前の金ローでついに観てしまいました(よかった)。 みなさんが意地で観てない作品を教えてください。

皆の「あの時観せてもらえて良かったな〜」と思う「授業内で見た映画」を教えて

先生が観せてくれる映画、だいたい洋画がち 私は「トゥルーマン・ショー」を観させてくれた高校の英語の先生、「オデッセイ」を観させてくれた中学の理科の先生、「レ・ミゼラブル」を観させてくれた世界史の先生には今になってすごく感謝してます

途中で見るのを辞めてしまった作品を教えて

約ネバがなんか途中からワンピみたいになり始めた?ので見るのを辞めました…もっと読み進めたら違うのかもしれないけど…

本人の名前ではなく役名で呼んでしまう俳優・女優・声優を教えて

堀田真由さんと山本千尋さんを「鎌倉殿の13人」で知ったので、見かける度に「比奈〜!トウ〜!」と思ってしまいます。

主人公がどんなに頑張っても状況が悪化していく作品を教えて

物語が進むほどにシリアス度が増していき、主人公が精神的に追い詰められていく作品探しています。媒体は問わず、現代が舞台でも異世界が舞台でも構いません!

個人的に履修しておきたい作品を教えて

パンティ&ストッキングwithガーターベルト、割とインターネットだとよく見る作品でだいぶ前にも2期の制作が発表されたので今のうちに履修しておきたい作品の筆頭です。

雰囲気が好きな映画を教えて

『恐怖分子』の映像が好きですが、ストーリーはよく分かってません

「寝た」映画を教えて

最後まで見終わる前に寝てしまった映画を教えて下さい。場所は問いません

作品の中で逮捕されるキャラクターをアゲて

罪状なんでも大丈夫です(途中で逃走するのも)

「世にも奇妙な物語」で好きな、印象的な話をアゲて

「思い出を売る男」 一つに絞るのは難しい。だけどホラーから感動、コメディまで上手く作るのが世にもの魅力だと思う。思い出を売る男は、シンプルなメッセージ性だけどかなり好き。 余談だけど「昨日公園」「23分間の奇跡」も好き。

天気の子の感想や解釈を教えて

みんなで感想や解釈を言い合って楽しむ映画だと思っているので教えて下さい。