ホーム 探す 「#文化」の質問

「#文化」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

『定期券⇒定期』みたいな略語を教えて

『定期券⇒定期』『携帯電話⇒携帯』『高速道路⇒高速』みたいに本来の言葉のメイン部分(上記の場合"券","電話""道路")がなくなっちゃう略語って面白くないですか? (固定電話は『固定』って言わないし、普通道路は『普通』って略さないのに…)

家庭で出たゴミを集める場所、基本的に何て言うかを教えて

北海道では圧倒的にゴミステーション呼びが多いですが、これが方言って本当ですか?他の地域では本当にゴミステーションって言わないんですか?

みんな、オマージュやパロディをどう楽しんでいるかを教えて

賛成派か否定派かも添えてください。過激過ぎる意見はNGです 知っているものは笑って見れるけどあまりにも「まんま」過ぎたり知らない作品だと流してるかな〜

【詳細あり】長い時を経て復活した文化を教えて

ここでいう復活は、あんまり行われてなかったのが再度流行り出したみたいな意味です 例:「蘇」飛鳥時代に作られていた料理が2020年にSNSで流行

よく知らないけど多分流行ってるんだろうな〜と感じるものを教えて

ここ何年かキャップのつばに金や銀のシールを貼っている人をよく見る。多分剥がし忘れてるんじゃなくて流行ってるんだろうな。

コロモー独自の文化をアゲて

そろそろ何かしらあるかなぁと思いまして。 無い文化でもいいです!!

うごメモをやっていなかった私に、どういう文化が存在していたのかを教えて

かなり独特の文化が存在していたらしいということだけ知っています。気になります。

国内カルチャーショックを教えて

関西←→関東、内地←→本州、東北←→近畿、のような国内移動で知ったカルチャーショックが知りたいです。私は灯油タンクは全国統一で赤いと思ってました。

外国人の友だち・知り合い・同僚から学んだことを教えて

韓国から来た人の話では、雨の日は麺類を食べるらしいとのことで。 そういう文化があるんだ!という気づきがあった話が聞きたいです! 複数、重複、ウェルカム&ウェルカム。

ギリギリで「おいおい平成かよ」判定されるものをアゲて

「おいおい昭和かよ」に引き続き「おいおい平成かよ」と言われるものも少しずつ固まってきてる

本気で怒ったとき、記号や絵文字を使うかを教えて

母親がキレてる時も絵文字を使う人だったよ 冗談で送っていると思いきや顔を合わせた途端すごい剣幕で怒られたのを思い出し絵文字の使い方は人によるのかなとふと思ったよ だいたいの年齢と性別も書いてくれたら嬉しい

本拠地とその他で呼び方の違うものを教えて

大雪山は地元では「たいせつざん」なのに他所では「だいせつざん」と呼ばれてしまう。

沖縄・琉球の歴史や文化が学べる本やサイトのおすすめを教えて

興味があって趣味として調べているのですが、知らないことだらけなので詳しい方たすけてください

好きな文明を教えて

実在、架空を問いません。

百年後に残したいor無くしたい日本の文化を教えて

とりあえず夏祭りとコミケは残留で。 候補がある方、どしどしお願いします! (投稿してから「無くしたい文化」も追加しました。最初の方に投稿してくださった方の回答に若干の違和感が出ているかもしれませんが、それらはすべて「残したい」の方です。紛らわしくしてしまい、申し訳ありません。)

初見で意味が全くわからなかった方言を教えて

出来れば意味とどこの方言かも書いてください

スポーツ以外の都大会、県大会に出たことある人は経験談をアゲて

今度マイナーなものの都大会に校内代表で出ることになったのですが、生まれてこの方大会というものに出たことがないので経験談を聞きたい……

50年後にはありえないと言われそうな文化・常識を教えて

昔は電車でタバコ吸えた! みたいなやつ スマホで自由にエロサイトが見れること

海外の表現規制によっておかしなことになってしまった作品を教えて

例:ワンピースのスモーカー大佐が喫煙描写規制によってただ口から煙を吐く男になってしまった。

ミュージカル初心者に見て欲しい作品をアゲて

全く知らない世界だったので知りたくなりました…!!そもそも円盤になってるものが少ないと思いますが? 公演中の演目だと尚助かります!!!

『平成・令和思い出館』の語り部となって未来の子供たちに語り継ぎたいことを教えて

昔の子供は「ハレ晴レユカイ」という民謡に合わせて踊っておったのじゃよ…

『特別な存在の女性』の呼び方をアゲて

ミューズ(芸術のモデル) ファム・ファタール(運命の女) みたいなのを知りたい 『俺の嫁』みたいなのでもいいです

新・伝統文化をアゲて

もはやお馴染みすぎてこれからも受け継がれるであろう文化