本気で怒ったとき、記号や絵文字を使うかを教えて
母親がキレてる時も絵文字を使う人だったよ 冗談で送っていると思いきや顔を合わせた途端すごい剣幕で怒られたのを思い出し絵文字の使い方は人によるのかなとふと思ったよ
だいたいの年齢と性別も書いてくれたら嬉しい
だいたいの年齢と性別も書いてくれたら嬉しい
使わない(大学生・女)
絵文字だとファンシーというか軽くなる感じがするので使わない
顔文字は煽りっぽくなるし…
だから→なので・ゆえに
〜と思ってたけど→〜という考えでしたが
みたいなちょっと堅いレポート用語とか敬語使いがち。
あと句点。
顔文字は煽りっぽくなるし…
だから→なので・ゆえに
〜と思ってたけど→〜という考えでしたが
みたいなちょっと堅いレポート用語とか敬語使いがち。
あと句点。
殿堂入りの質問
- 「この現象、まだ名前は付いてないけど皆もきっと起きているでしょ」ってモノを教えて
- あなたの身内の激強(げきつよ)エピソードを教えて
- タイトルの最後に「かもしれない」をつけると急に微妙な感じになっちゃう曲をアゲて
- 大人になってから意味がわかったことを教えて
- 「学校で教えといてくれ」と思ったものをアゲて
- 部屋が汚い人、「これだけはギリギリ守ってる」ってルールを教えて
- あなたの部屋の本棚を見て即興で作った「江戸川コナン」的な偽名を教えて
- 一瞬読めない漢字を教えて
- 絶対面白いとは思いつつも結局手を出せていないコンテンツをアゲて
- 自分にしか通じない「ここからしか得られない栄養があるんですよ」みたいなのをアゲて
使わない(高校生・🚺)