
編集部コメント
数学苦手な人あるある「点Pよ、動くな」
数学ができる人間にとっては当たり前のことしか書いていなくても、我々にとってはそれがわからない!なぜ点Pは動くんだ!公式ってなんだ!?そんなの授業でやったっけ!?!?!?
私も数学出来ない人間
追記:殿堂入り、回答数200↑ありがとうございます
株式会社バーグハンバーグバーグに認められた人間になれて良かったです
追記:殿堂入り、回答数200↑ありがとうございます
株式会社バーグハンバーグバーグに認められた人間になれて良かったです
解説の言ってることはわかったけど、その解法を思い付く経緯を教えてほしい
「相加相乗平均の大小関係より〜」とか「○○の法則より〜」とか急に出てきても、それを使う発想はどこから引き起こされるのかは解説してくれない
問題に対してキレだす
y=f(x)をx軸中心に回転させた体積………??そんなものを求めて楽しいのか?お前は本当にそんなことがしたいのか?なあ 人生もっと楽しいこといっぱいあるぞ
やたら計算スペースがデカい問題は読まずとも諦められる
いかに集める時に見られても恥ずかしくないぐらいに、デタラメな計算式で埋めることに時間と命懸ける
授業中は理解してる
授業中の例題→余裕ですわ…
宿題の問題演習、テスト→全然解けない
何で??