
編集部コメント
みんなが送りたかった理想の青春!/購買の焼きそばパン・買い食い
ドラマやアニメのような青春って憧れますよね。屋上でサボったり、幼馴染と駄弁ったり…しかし実際にはそんな絵にかいたような学生生活を送れた人は少ないのではないでしょうか。学生時代に送りたかった理想の青春について、皆さんに聞いてみました!
制服のまま帰り道の少し寂れた商店街のお肉屋さんでコロッケ買って友だちと食べながら帰りたかった。
ちなみに質問主は高校生になったことがないので"ありそうなライン"がわかりません
ちなみに質問主は高校生になったことがないので"ありそうなライン"がわかりません
授業終わりになんとなくサークルの部室に集まるんだけど、特に何するでもなくウダウダする
そんで誰か1人が「凧上げしたい」と突拍子もないこと言い出して、皆でなんとなく駄菓子屋でカイト買って河川敷で遊ぶみたいなサ…
要はピューッと吹くジャガーの「ふえ科」みたいなゆるいコミュニティに憧れてたんだ僕は
要はピューッと吹くジャガーの「ふえ科」みたいなゆるいコミュニティに憧れてたんだ僕は
夕焼けの綺麗な土手を友達と2人で歩く帰り道
私が名物先生の大袈裟なモノマネしたら小石でコケて、それがツボに入ってしまいたい
2人にしかわからない面白さで涙流して、身を捩って笑いながら歩きたい
そんな友達はいない
2人にしかわからない面白さで涙流して、身を捩って笑いながら歩きたい
そんな友達はいない
夏休みの補習
赤点取った人だけが集められる的なやつ
うちの高校は基本的に全員強制参加だったので、いつもの学校とあまり変わりませんでした
(補習は嫌だけど)いつもと違う非日常みたいな、気だるさと爽やかさが入り混じったような不思議な時間を過ごしたかったです
うちの高校は基本的に全員強制参加だったので、いつもの学校とあまり変わりませんでした
(補習は嫌だけど)いつもと違う非日常みたいな、気だるさと爽やかさが入り混じったような不思議な時間を過ごしたかったです
シーブリーズのキャップ交換したい
運動部が仲良しの子たちやカップルでキャップ交換してるの眺めてるだけの一生帰宅部
シーブリーズが何するものなのかもよくわかってねえ
シーブリーズが何するものなのかもよくわかってねえ
授業中にこっそりボーロを食べる