
編集部コメント
人類・日本のおかしい文化/日常の中の狂気
よく考えたらおかしいのに、当たり前のように受け入れられてるものを集めました。確かに意識してみると「正気の沙汰ではない」ですね。考えすぎは良くないですが、一度ちゃんと考えてみるのも大切かも?
就活
学生が膨大な時間とお金と労力をかけて何十社何百社に尻尾を振るのが普通。
そしてほとんどの会社に「お前は不要」と言われるのが普通。
正気の沙汰じゃない。
そしてほとんどの会社に「お前は不要」と言われるのが普通。
正気の沙汰じゃない。
ほとんどの人達が8時間労働をしていること
通勤とかも含めたら労働にかけてる時間10時間くらいになるし帰ってきてお風呂とご飯で最低1~2時間は絶対とられるしそこから睡眠時間のことも考えたら残りの時間で最早何も出来ないの辛すぎん??
殿堂入りの質問
笑点