
編集部コメント
仕事と、小説やイラストなど「創作活動」を両立するコツ
仕事をし続けながら、趣味の小説執筆やイラスト制作を続けるのって、時間も根気も必要で、モチベーションを保つのが難しいですよね。なので今回は、無理せず仕事と創作活動を両立する為のコツを教えてもらいました!
完璧なものを作ろうとしない
時間が限られているのでとにかく先へ先へと手を動かします。気に入らなかったら修正はあとから。できあがっていくことが続けるモチベに繋がるので…
1日にする時間をきっちり決め、サイクル化して取り組むのが良いらしいです
仕事のある日は帰ってから1時間、それ以上もそれ以下も(体調による)やらないとか
自分はズボラなので無理でした…
自分はズボラなので無理でした…
思い付いたシーンだけ書いて、あとから繋げる
創作作業がノってきても決めた時間が来たら切り上げる
キリのいいところまでやるより中途半端に置いておくことで次の日も続きから取り掛かりやすい気がする
がんばらない
行き詰まった時に悩んだら落ち込む方向に行ってしまうので、もういっそ手をつけず忘れてなんか別のことする。
またリラックスして向かいたくなる。
またリラックスして向かいたくなる。
帰宅したらかならずPCをつけて作業開始の画面まで持っていく
風呂入ったり、ご飯食べたりしおわったら やるか〜ってなる。ネタ出しとかは週末にネカフェとかにこもって場所で区切って、普段はルーティン的に作業する習慣をつけてる。
まとめて時間を取る
可能なら月の前半は働いて月の後半は創作するなど。
東村アキコ先生がやってたのを真似したのですが軽く無収入になるピンチがあるので一回しかやってないです。仕事ないの怖い。
東村アキコ先生がやってたのを真似したのですが軽く無収入になるピンチがあるので一回しかやってないです。仕事ないの怖い。
仕事が捗らないときは創作して、創作が捗らないときは仕事する