
編集部コメント
Wikipediaの面白い/読み応えのある記事が80件以上大集合!
ちょっとした調べ物をする際にお手軽なのがウィキペディアですよね。誰でも簡単に編集ができ、情報の信ぴょう性や荒らしが問題視されることもありますが、逆に誰でも編集できるからこそ、小説感覚で読めるような興味深い記事が多いのではないでしょうか。皆さんもおススメの記事があったら教えてくださいね!
事件や事故以外でもいいので読み応えのある記事教えてください
ルイ17世
出典がテレビ番組、偏った視点の本2冊で数年前に1人の方が大部分を書き上げた記事です。
性的虐待に関する記述は英語版やフランス語版には無く、もはや編集した人の二次創作小説と化しています。
性的虐待に関する記述は英語版やフランス語版には無く、もはや編集した人の二次創作小説と化しています。
八甲田雪中行軍遭難事件
三毛別羆事件と言いたかったが
実は少し前に大幅に削られて小説並みの読み応えはなくなっている。ニコニコ大百科に削られる前の内容まるまる書かれてるからオススメ
「地方病」を面白く読むことができた人は同じ人が書いた「八丈小島のマレー糸状虫症」も読み応えあってとてもいい
「地方病」を面白く読むことができた人は同じ人が書いた「八丈小島のマレー糸状虫症」も読み応えあってとてもいい
小林ハル
おそらく日本一有名な瞽女(盲目の旅芸人)
彼女の波瀾万丈な人生についてめちゃくちゃ詳細に書いてあり、小説一冊読んだような気持ちになります
彼女の波瀾万丈な人生についてめちゃくちゃ詳細に書いてあり、小説一冊読んだような気持ちになります
千日デパート火災
どうして火が広がったのか、建物の避難経路の問題、各階の人の流れ、最終的に逃げ遅れた人はどうなったのか等怖いけれど興味深いことばかり書かれていた
サウスウエスト航空
「事実が奇抜すぎて脚色できない」系の記事です。
成り上がり英雄譚としての完成度があまりに高く、「週刊少年ジャンプに載ってそう」と言われれば思わずうなずいてしまうのではないでしょうか。
成り上がり英雄譚としての完成度があまりに高く、「週刊少年ジャンプに載ってそう」と言われれば思わずうなずいてしまうのではないでしょうか。
三毛別羆事件
事件のあまりの悲惨さ、そして解決に導いた人物のヒロイックさ、どちらを取ってもノンフィクションとは思えぬ出来事