使わないようにしている言葉を教えて
「エモい」自分が感じた感情や感想をエモいの一言で片付けずに、しっかり表現したいから。
でも〜、だって〜
その後に続く言葉は言い訳や否定である事が多いので。
割と無意識にでも〜、だって〜と言いかけてしまうので、言いそうになった時その考えは本当に正しいか考える様にしている。
割と無意識にでも〜、だって〜と言いかけてしまうので、言いそうになった時その考えは本当に正しいか考える様にしている。
おもんない
思ってるより鋭利な言葉だと思う 自分も言われたら凹むし
おもんないと思う理由は感性の乏しさかもしれないのにね
おもんないと思う理由は感性の乏しさかもしれないのにね
バカ アホ ガキ など…
子どもの頃は言ってましたが、大人が言っていて、言われた側がとても傷ついていたのでこういう大人にはならないようにしようと思い使わなくなりました。
バカじゃん
ちょっと冗談言っただけで「自分絶対バカでしょ」とか言われると、あぁ…笑。ってなる
一部のオノマトペ