この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-06-10 21:55:13
匿名さん
の質問
非公開
歌ってみた・踊ってみたについてを教えて
歌ってみた・踊ってみた系についてどう思いますか。自分がかなり前から推している方の新曲の歌や踊りを、バズっているからカバーする方々に対してあまり納得できません。不毛な質問ですが、皆さんの意見がききたいです。
楽しそうでいいと思う
YouTubeによくある歌みたは大好きで結構聴いてる(推しのやつだけ) バズってるからというよりはその歌が好きだからカバーしてるんじゃないのかな?
ただTikTokによくあるJKが踊ってるのはあんま好きじゃない 堂々と顔晒して制服で踊ってて大丈夫なんか?特定されるよ?って思う
ただTikTokによくあるJKが踊ってるのはあんま好きじゃない 堂々と顔晒して制服で踊ってて大丈夫なんか?特定されるよ?って思う
本当にバズってるから?
純粋にその曲が良くて歌ってみたり、素敵な振り付けだから踊ってみたりしてる人もいると思いますよ。バズってるからってだけじゃなくて。
古参としては新規がくるのは居心地悪いと思いますが、作る側にしてみれば自分の作品を有名にしてくれて嬉しいですけどね。もちろん人によると思いますけど。僕は良いと思います
古参としては新規がくるのは居心地悪いと思いますが、作る側にしてみれば自分の作品を有名にしてくれて嬉しいですけどね。もちろん人によると思いますけど。僕は良いと思います
その気持ちわかる
めっちゃわかる。けどバズるってことはその曲が色んな人に感銘を与えたってことでその感銘受けた人がカバーしたくなるのは当然だと思う。母数が多くなるからそのカバーをする人が多くなるのは仕方ないし大多数はリスペクトありきだと思う。たまにこいつ乗っかってるだけだろみたいなのがいるのはめちゃくちゃわかる。
どうも思わない。そういう文化。カバーするなというのはさすがに不毛だしバズってるからしてるのはごく一部
ちなみにひろゆきがそれってあなたの感想ですよね?って言ったのは、歌ってみた踊ってみた反対派の人に向けてです
別に良いと思う。
踊ってみたは純粋に興味ないから分からないけど、別に気にした事はないかな。