この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2023-04-25 10:49:58
匿名さん
の質問
非公開
クリエイターが創作の秘訣やバズり方を有料コンテンツにすることをどう思うかを教えて
例えばバズってるTwitter漫画家がオンラインサロンで信者ビジネスかましたりとか…
好きにすればいい
胡散臭っ!て思っちゃう時もあるけど、トークショーや専門学校での講義とかだといいな面白そう〜と感じることもあるし、どこに線引きがあるかと言われると微妙
需要と供給が成り立ってるならいいんじゃないかな
需要と供給が成り立ってるならいいんじゃないかな
うさんくさい
いつもパブサで引っかかるその人と全く関係ないYouTubeサロン(YouTubeでどうやったら再生数伸びるかみたいな)やってる人がいるんだけどその人全然無名だし意味なさすぎる…と思って見てる
ああいう人に寄り付く人って単純だな〜って思う
ああいう人に寄り付く人って単純だな〜って思う
「金払って閲覧したからといって、自身みたいに成功するとは限らない」って前置きは必要だと思う
あくまで本人が「こうしたらこうなりました」ってなってるだけであって、それをすれば万人が有名になれるかといったらそうでもない
その人の自由
買った所でプロになって売れる確約が無いのは専門学校と同じような物だと思ってるので売る人買う人の自由だと思う。創作における技術やコツ自体が完全な嘘でっち上げじゃないなら良いんじゃない?
そのコンテンツに課金する人がいる限りなくならない
金を集めるってことはビジネスとしてやってる事だし、金が集まるって事はビジネスとしてなりたってるんだな~と思う。
そこに課金する人がいるから成り立つわけで、有料コンテンツにする人がいる事自体が問題なのか?と思う。
そこに課金する人がいるから成り立つわけで、有料コンテンツにする人がいる事自体が問題なのか?と思う。
信者ビジネスは見てていい気持ちはしないけど、自分の力を商品化するのはいいと思う。
バズり方や創作の秘訣=その人が積んできた経験なので、それを商品化して売るのはいいと思うけど、信者ビジネスみたいなのは好かんですね…
好きにすればいい
それが売れるなら良いことだと思うし
でもオンラインサロンは美学を感じないので、好きなクリエイターにはあんまりやってほしくない
本を出すとか無料のweb記事とかなら許容できる