この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
でも幸せならOKです
クソあちいのに着せるのはどうかと思うけど大抵はハッピーそうだからOK
本当に幸せかは犬にきかないとわからないので今度きいときます
追記: ワン!だそうです。いかがでしたか?
本当に幸せかは犬にきかないとわからないので今度きいときます
追記: ワン!だそうです。いかがでしたか?
時と場合による
小型犬や子犬・シニア、シングルコートだと寒さに弱くて体調に関わることがあるから冬に着せたほうがいいこともあるし、短毛種で皮膚が弱い犬種は夏場に皮膚を守るために着せる場合もある。映えとかだけを狙って犬自身に負荷がかかるのは駄目だと思うけど。
犬の実用にかなっているならokでは
泥跳ねで濡れると皮膚が傷むからレインコート→どうせ着せるなら動きを阻害しない程度に可愛いデザインにしてやろ、唐傘模様とか絶対うちのに似合うやん! ……くらいまでなら人間のエゴ発動しても?だとは思う。
着せないと散歩に行きたがらない
寒いのか、冬の間はいつも5〜10分の散歩で帰ろうとするシーズー(15歳)がコートを着せたら30分みっちり散歩に行くようになった
目的による
寒さ対策など犬の健康のためや、抜け毛などで他人に迷惑をかけないために最低限の衣類をまとう分には良いと思うけど、特に利便性のことは考えずにおしゃれで着せるのは人間のエゴかなって思うことも多い
犬がどう思ってるかは犬に聞かないとわからないから、自分の意見自体も人間のエゴかなって思うけど
犬がどう思ってるかは犬に聞かないとわからないから、自分の意見自体も人間のエゴかなって思うけど
メリット色々ある
・防寒などの体温調整(夏場の冷感服もある)
・日光等の刺激から肌を守る
・抜け毛の飛び散り対策
・舐め予防(舐め壊し、塗り薬)
・マナーオムツの脱げ防止
とかかな
基本的に着せていいもんだと思ってるけどずっと着せ続けてケアもしないで逆に毛玉、肌荒れできてるとうわぁ…と思う
・日光等の刺激から肌を守る
・抜け毛の飛び散り対策
・舐め予防(舐め壊し、塗り薬)
・マナーオムツの脱げ防止
とかかな
基本的に着せていいもんだと思ってるけどずっと着せ続けてケアもしないで逆に毛玉、肌荒れできてるとうわぁ…と思う
時期と犬に合わせてるならOKだと思っている〜
ワイのスーパープリティ柴犬はダブルコートだから近所のお散歩は着せない、この時期はお庭で長時間遊ばせる時とドッグランは土汚れ防止と寒さ対策で着せます!換毛期の時はカフェやお買い物の時は薄手でも服着せるのがルールになってる所も多いかも?(毛が舞うのを防止する為)
着せないのは虐待なこともある
あとどの犬種でもシニアになって突然保温のための服やおむつを身に着けると嫌がったりストレスで体調崩したりするので小さい頃から日常的に着せて慣らした方がいいとか。