この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-09-11 00:13:12
匿名さん
の質問
非公開
絵描きたち、何が楽しくて絵を描いているのかを教えて
数年前までは毎日のように描いてたのに、いつの間にやら描かなくなっていた
また描きたいと思ってるのになんであんなに楽しかったのかもう覚えてない、描きたいのに描けない。とてもつらい
また描きたいと思ってるのになんであんなに楽しかったのかもう覚えてない、描きたいのに描けない。とてもつらい
自分の作品が好きだから
描くのにめちゃくちゃ体力使うので20代後半以降絵描くと疲れるのすごい実感するけど、やっぱり自分の描き上げたものが見たいので続けちゃう。
楽しくはないけど描かずにいられない
ぶっちゃけ絵を描くこと自体は全然楽しくないんだけど、自分の中の感情を1番うまくアウトプットできるのが絵だけなので描かずにはいられない。それ以外で表現できるようになったら筆折ろうと思ってもう20年描いてる。
見たいものが見たい
二次創作だと王道を外れマイナー…いや覇道を突き進んでしまう。他人となかなか解釈が合わず…
この世で一番解釈が合うのは自分だけなので描いている
この世で一番解釈が合うのは自分だけなので描いている
創作の延長線上
ほぼ常に脳内でオリキャラの事を考えてたりしてるので、それを描きたいために描いてる
最近は画力の向上がめちゃめちゃ感じられるのですごく楽しい
最近は画力の向上がめちゃめちゃ感じられるのですごく楽しい
推しへの思いの丈を図示するため
今は月に1枚描くか描かないかなので絵描きを名乗るのも烏滸がましいかもしれないけど、SNSで共感してもらえるのが嬉しくて描いてる
突き詰めると熱中してる時間が好き
線を引くのに集中したり無心で色を塗ったり熱中している時間が凄く好き
あとラフではバキバキに骨折してたけど清書しまくってようやく線画で形が整って絵が可愛く仕上がった時の達成感も好き
あとラフではバキバキに骨折してたけど清書しまくってようやく線画で形が整って絵が可愛く仕上がった時の達成感も好き
完成した自分の絵が見たいから
自分の絵大好きなので。絵を描くこと自体は超面倒臭いです。(以下、蛇足ですが、描き始めたら意外と筆がノッてくることもあるのでかる〜い落書きとか模写とかからチマチマ描いてみてはいかがでしょうか。)
娯楽
最近数年ぶりに絵を描いたら楽しくなってまた描くようになりました 自分の気が向いたときに即絵を描ける環境を作っておくと良いかもです(描こうと思ったときにペンがなくなりがち)
感情を形に残すため
絵は自分の感情ログ