
編集部コメント
ピアス開ける理由/ピアス開けない理由 が興味深い
「ピアスを開けた理由」「開けない理由」はひとそれぞれ。ピアッサーや病院でピアスホールを開ける人もいれば、金属アレルギーや細菌感染の不安から耳たぶに穴を開けることに抵抗があり、イヤリング派の人もいます。ぜひ皆さんの意見もお聞かせください!
イヤリングが痛すぎた
どんな形状でも
「痛くない」と謳われてるイヤリングでも頭痛がするくらい痛かったから、
ピアスなら開ける瞬間とホールができるまでの傷の痛みだけだと思って開けた。正解。
「痛くない」と謳われてるイヤリングでも頭痛がするくらい痛かったから、
ピアスなら開ける瞬間とホールができるまでの傷の痛みだけだと思って開けた。正解。
治癒能力が高すぎた
一回意を決して開けたけど、治癒能力高すぎて次の日起きたらキャッチが耳に埋まっててそれから3ヶ月近く取れなかったのがトラウマだから。
元彼への恨みで
元々イヤリングを付けるのは好きだったが、大好きだった元彼に振られた時に「てめえの知らねえ女になってやる」と恨みから開けた。実際オシャレの幅広がるし後悔してない。
ギャップ萌え狙い
友達がギャルばかりで、私が清楚系を貫いていたので、ギャップ萌えを狙って中学で耳たぶ2つ、軟骨1つ、ヘソ1つ。高1のクラスでピアス開いてる子が居なかった為、見事にギャップは成功したが清楚系ビッチと言う噂が流れた。
保育園時代のトラウマで開けてない
担任がそこそこ大きめのピアス開けててた。昼寝中に起きてたらその先生が来て、先生の耳を見たらピアス穴から向こうの景色が見えて、当時の私はそれが恐ろしく感じたため。
ピアス穴開けてると大河ドラマオファー来ないらしいから