この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-06-30 00:46:14
匿名さん
の質問
非公開
ネットで発言するのと現実で発言するのどちらが怖いかを教えて
ネットは顔が見れないから怖い。顔見て発言するときの安心感は凄まじい。
現実
リアル会話での後々の反省が凄まじいから「なんかいらんこと言ったのでは」「あそこあんな言い方しなきゃよかった」のオンパレード。ネットなら一回考えて発言できる分失敗も少ない
ネット
ネット上で創作活動などを始める以前は現実の方が怖かったです
己の言動によって周囲の人間に及ぶ影響が、数や文章として「見えすぎる」状態がものすごく怖いという気質に基づく感情かもしれません
現実の方がその辺は曖昧なままにしておける部分が多いような気がします 現実での発言に恐怖感がないわけではないのですが
己の言動によって周囲の人間に及ぶ影響が、数や文章として「見えすぎる」状態がものすごく怖いという気質に基づく感情かもしれません
現実の方がその辺は曖昧なままにしておける部分が多いような気がします 現実での発言に恐怖感がないわけではないのですが
ネット