この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-04-30 21:11:44
匿名さん
の質問
非公開
元カノからTwitter上で名誉毀損されてるんだけど、どうしたらいいかを教えて
僕の本名のアカウント作って、僕の知り合い片っ端からフォローして、僕とのLINEのスクショ載せたり、僕への誹謗中傷ツイートしたり、僕がDMで「アカウント消してください」って言ってるのをそのままスクショして載せたり、僕の知り合いへDMして僕の悪口言いまくってます
(続く)
(続く)
スクショに撮って警察に通報
Twitterで同じことをされた知人がいました。相手がわからなかったので、警察に相談したら身元を特定したのち注意してもらえたそうです。
証拠があれば警察は動いてくれるので、そのアカウントのIDやスクリーンショット(消された時に備えて)など、たくさん証拠を集めて相談しに行きましょう。
証拠があれば警察は動いてくれるので、そのアカウントのIDやスクリーンショット(消された時に備えて)など、たくさん証拠を集めて相談しに行きましょう。
無料の法テラスで相談した方が良いのでは
実際の裁判となるとお金もかかるので尻込みするかもしれませんが、弁護士さんをたてて支持をもらう、弁護士さん越しに元彼女さんのやっていることが違法行為であると指摘してもらうだけでも抑止力になるのではないでしょうか。
弁護士などに相談
あなたが何かかなりやべーことしてたとしても、それを言いふらして名誉毀損することは普通にアウトなので一度相談してみてください
無料相談所みたいなのでもいいので
無料相談所みたいなのでもいいので
周囲にスパブロ呼びかけする
ただ少なくとも呼びかけた時点で情報は拡散してしまうので状況によっては得策ではないのかも
「仕事をクビになってない」とはいえ何かが起きてクビになってからじゃ遅いので早いとこ解決しますように……
「仕事をクビになってない」とはいえ何かが起きてクビになってからじゃ遅いので早いとこ解決しますように……
弁護士に相談とかかなぁ
不利な言動を自分はやらないようにしつつ(なにが不利かは私は弁護士じゃないから分からん…)、相手の不利な言動の証拠を集めていく
決定的なものが出れば損害賠償の示談もできるかもだし、決定的なものが出なくても知り合いづてに「あいつ(質問主)は法的に動こうとしてるらしい」って伝われば止まるかな…どうかな
決定的なものが出れば損害賠償の示談もできるかもだし、決定的なものが出なくても知り合いづてに「あいつ(質問主)は法的に動こうとしてるらしい」って伝われば止まるかな…どうかな
時系列順で日記をつける
弁護士に相談、共通の友人や最悪相手の親から言ってもらうなど色々方法はあるかもしれませんが
とりあえずどういう嫌がらせをされたかを時系列順に書き出して、今日以降も日記をつけた方がいいです
多分第三者を巻き込んでも言った/言ってないで揉めそうな気がしますし……
とりあえずどういう嫌がらせをされたかを時系列順に書き出して、今日以降も日記をつけた方がいいです
多分第三者を巻き込んでも言った/言ってないで揉めそうな気がしますし……
質問主です
僕も元カノに対して清廉潔白かと言われれば分かりません。
しかしこれはやりすぎだと思います
僕の知人からも「このアカウント何?」というLINEが来ています
元カノは「LINEのスクショ等で本名出してない」「あなたが会社クビになったりしたわけじゃないから実害はない」と言って取り合ってくれません
しかしこれはやりすぎだと思います
僕の知人からも「このアカウント何?」というLINEが来ています
元カノは「LINEのスクショ等で本名出してない」「あなたが会社クビになったりしたわけじゃないから実害はない」と言って取り合ってくれません
質問主です
Twitter運営にアカウント凍結してくれないか何度か申請したんですけど断られました
相手にアカウント消してって交渉すると「条件を飲んだら消す」と言い、あれこれ要求してきます。
僕がその要求を飲んでも、決まってあれこれ理由をつけて消してくれません
相手にアカウント消してって交渉すると「条件を飲んだら消す」と言い、あれこれ要求してきます。
僕がその要求を飲んでも、決まってあれこれ理由をつけて消してくれません
弁護士に相談して徹底抗戦