
編集部コメント
【ネタ】クソデカ日本列島の観光名所とは!?
クソデカ羅生門やクソデカ林製薬など、突如として現れインターネットミームの一種になった「クソデカ」シリーズ。今回は日本列島がクソデカ化したらどんな観光名所が誕生するのか?というテーマで皆さんから回答が寄せられました!大きいだけあってインパクトもクソデカな回答ばっかりですね!
「網走アルカトラズ」「五万四千八百三十五重塔」など、クソデカ化した日本の観光名所を教えてください
津独占欲に塗れた女が向ける感情以上に激重海峡
名物の「究極超巨大間のマグロ」は漁師5万人が束になり命懸けで狙う、体長19kmの冬の海のヌシ
その身の濃厚な脂はバラムツを軽く凌ぐ
その身の濃厚な脂はバラムツを軽く凌ぐ
信濃いめマシマシにんにくマシマシ野菜マシマシチャーシュー大盛り背脂チャッチャ川
全長3兆km。夏には下流の超絶ウルトラロングロングアゴー岡市の川岸8万kmにて、2000京発の花火を打ち上げる大花火大会が行われる。なお超絶ウルトラロングロングアゴー岡市の名物はショウガ醤油ラーメン
美美美美美美美美美ら海水族館(ちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅらうみすいぞくかん)