ホーム しずくさんのマイページ

学校の体力テストで好きだった項目って何?

小中高の体力テストで比較的好きだった項目ってありますか? [参考までに] ・握力 ・上体起こし ・長座体前屈 ・反復横とび ・20mシャトルラン(往復持久走)or 持久走 ・50m走 ・立ち幅とび ・ソフトボール投げ(ハンドボール投げ) ちなみに、私は「立ち幅とび」。楽だからw

「紙の本」「回らないお寿司」など、後発の概念と区別するために生まれた言葉をアゲて

電子書籍が誕生するまで、あるいは回転寿司が登場するまで、こんな呼び方しなかったのに… 的なやつ教えてください

自分をそのままアニメキャラにしたときオタク受けが良さそうな要素を教えて

自己肯定感高めていこうよ~ 私は本ばっか読んでる人見知りなのにお酒はザルです。オタクはそういうの好きだ。たぶん。 【追記】ピックアップありがとうございます!皆さんの萌要素見てるの楽しいです。

「ソースは俺」な偏見をアゲて

Youtubeばっかり見てるやつは、好きなyoutuberの話し方や論理展開を真似していてそれをかっこいいと思っている ソースは俺

なぜ美術館や博物館に行って展示物を見るのかが知りたい

先日知り合いから「よく美術館に行ってるよね。何で?そういうのに興味ありますよってアピール?」と言われました。その後考えてみたのですが、「美術館に行ってる自分」が好きなんじゃないかと思いはじめています。 美術館や博物館によく行き展示を見てる人たちにはどういう理由で見に行くのか知りたいです。