ホーム ユリナてゃんさんのマイページ

2010年代っぽいキャラデザ・絵柄の特徴を教えて

2010年から一回り経ったわけだし今の流行りとはやっぱり違うんだけど、どこがどう特徴があるかが明言化しにくいです。 何となく強めの暖色のオーバーレイが流行ってたイメージです……。

ディストピアのSDGsとは?

4i 再教育をすべての思想犯に 4i.6 2084年までに、全ての若者及び大多数(男女ともに)の成人が、改定語彙適応能力及び二重的思考能力を身に付けられるようにする。

逆にスマブラに絶対参戦して欲しくないゲームキャラって何?

世界観が全く合わないとか、戦いに手を染めて欲しくないとか理由はなんでもいいです ネタ回答も大歓迎です 自分は「Sky 星を紡ぐ子供たち」のプレイヤーキャラ

子供の頃に一番エッチだと思ってたものを教えて

僕は「海物語」でした(巨乳でビキニの女がたくさん出てくるし、大人しか入れない場所にあったので)

見た目が怖い/気持ち悪いけど1周回って愛されているキャラクターをアゲて

アイドルやマスコットのような扱いをされがちなやつです 人物カテゴリーですが人間以外も可です(そっちの方が多そうだし) 一応デリケートな話なので過度なキャラdisはお控えください

バームクーヘンエンドみたいな、一瞬意味がわからないオタク面白用語を教えて

バームクーヘンエンドは両想いみたいに思ってた相手の結婚式に行って引き出物でバームクーヘン貰うってことらしいです(観測範囲による)

セクシーでカッコイイ曲を教えて

とにかくそういうのが好き!!!!!

オタクっぽい古文を教えて

伊勢物語九段の「乾飯の上に涙おとして、ほとびにけり。」ってとこ、普通に泣いちゃったって書けばいいのに「乾飯がふやけた」って情報を付け足すのクソデカ感情を用いるTwitterのオタクっぽくないですか??