ホーム 探す 「#女性向け作品」の質問

「#女性向け作品」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

公式が人気キャラ投票を開催することに対してオタク的に許せるかが知りたい

漫画など明確に主人公や敵が決まっているような作品ではなく、格ゲーとかソシャゲとかアイドル作品とか、ファンが複数のキャラを好きになれることが魅力の作品で公式がキャラクターに優劣を付けさせるのってオタク的に許せる?許せない? 自分はDDなので差が目に見えると嫌だなぁと思います 公式だと自衛できないし

やってるソシャゲのク○なところを教えて

スタオケ 運営が女キャラをゴリ押しするからク○ みたいな感じでお願いします 女性向けではなくても大丈夫です

【男性オタクの方】女性向け作品の楽曲を聞くかどうかを教えて

作品自体は履修してる/してないどちらでも可 楽曲を聞く方は自分から聞きに行くのか人から勧められて聞くのかも教えてください

実は女性漫画誌に進出してたコンテンツをアゲて

個人的に驚いたのは「SHAMAN KING &a garden」と「ニンジャスレイヤー グラマラス・キラーズ」

女性向け作品で、その作品の同人詩を描いてた人が公式にお呼ばれされた事ってあるのかが知りたい

男性向けの漫画とかソシャゲとかだと割とその作品のR18同人誌とかイラストを描いてる人が公式に呼ばれてアンソロジー任されたり、スピンオフ作品描いたりっていうのが結構あります。 そこで女性向け作品でもそういう事例って過去にあったのか、あったとして界隈の反応はどうだったのかというのが知りたいです。

個性強いイケメンしかいない女性向けコンテンツをアゲて

最近カリスマにハマって「やばいやつしかいないな〜」と思いながら楽しんでいます 他にも皆さんの思う個性のごった煮みたいなコンテンツをアゲてほしいです

「蚊に刺されるショタBL小説の名前」を教えて

確かBL小説だと思うのですが、 ショタ(多分)が大量の蚊と一緒に監禁拘束され、 「射精したら汗に蚊が寄ってきて虫刺されによりショック死してしまう」という状況になる作品のタイトルをどなたかご存知ないでしょうか? 読んだのは10年以上前だと思います。 もしかしたら表題作ではなかったかもしれません。