ホーム 探す 「#児童書」の質問

「#児童書」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

児童書とは思えん性癖キャラを教えて

銀髪色白美人自信家、男勝りなのに一途ギュービッドさまとか、変人・本心が読めない・猫が相棒・3つの顔を持つ男カイとか、関西弁の妹の人格を秘めてる美形パソコンつよつよショタジュリアス・ワーナーとか、オタクの幻覚みたいな性癖詰め合わせキャラいませんでした??????

小さい頃に繰り返し読んでた児童書を教えて

「いぬうえくんとくまざわくん」シリーズがめちゃくちゃ好きでした

【解決済み】この児童書のタイトルを教えて

・仲のいい4人組のうち一人が難病(おそらく公害病?)になる ・「タイムマシンを作って未来に行き、開発されているであろう薬を取ってこよう」と決め、他3人でタイムマシンを作ろうとする ・タイムマシン完成間近で病気の友人は亡くなってしまう(回答に続きます)

「怪談レストラン」で一番怖いと思う巻を教えて

後半20冊は(死の影レストラン以外)読んだことあるけど他は…

児童じゃなくなってからハマった児童書を教えて

成人を目前にしてTwitterのフォロワーさんに勧められた怪盗クイーンシリーズにどハマりしました。私以外にも成長してから児童書にハマった人がいるか知りたいです。

かいけつゾロリを愛読していたみなさん、今オタクかを教えて

子供の頃ゾロリを全巻読んでイベントにも行く程のファンだったんですが、今がっつりオタクをしているので気になりました ゾロリを読んでいた子供は将来良質なオタクになるという話も聞いたことがあるので、教えてください

ブンダバー(児童書)の思い出をアゲて

アジフライが食べたくなる5巻。 あと、10巻に出てくる空手の先生が単純なキャラとしてのオネエじゃないのもグッと来るんだよな〜。

児童書でエロいなと思った話を教えて

まじょ子シリーズの胃カメラの話がなんかエロく感じたのをずっと覚えているので…

衝撃的で忘れられない絵本を教えて

「へんしん!ぶうたん ライオンマン誕生」 ほんとはライオンなのにブタの家族に拾われたが為ブタだと偽り暮らす主人公の話 重たすぎてびっくりした

大人になってから読んだ児童書を教えて

昔読んでて読み返したのも、初めて読んだのも可

この小説のタイトルを教えて

ふたつあります、どちらも児童書です。 長くなるのでコメントに書きます。どちらか一つでもわかったら嬉しいです。

大人になってから新しい発見のあった児童文学を教えて

昔はなんも考えずに読んでいたのに、今読み返すと思わぬ方向から刺さってくることがある 自分は赤毛のアン

昔読んだ児童書でどうしても思い出せないやつのタイトルが知りたい

・小学生が怪奇現象に遭遇する ・全3巻くらい ・1巻で紫色の絵の具が解決の鍵になる ・気の強い男の子とその妹が出てくる ・↑のライバルとして絵の上手い男の子(小さい頃は女装しており、ライバル君の初恋を奪った)が出てくる。薬師寺みたいな小難しい苗字の子

難しいだろうけど続編を読みたい本を教えて

小説、児童書、絵本、漫画など問いません。

小学校で読んだ本の題名を教えて

その本は謎の光を見た子供達が宇宙人を捕まえに行くと言う話で犬とパン屋のおばさん、漫画家志望の男性が出てて、途中で犬が消えて男性も宇宙人に襲われます。 この後の展開も覚えていますがネタバレになるので回答に書きます。

大人が主人公の児童書をアゲて

ドリトル先生とか怪盗クイーンとか

【解決済】鈴カステラのなる木がでてくる児童書の名前を教えて

小学生くらいに読んだ本なんだと思いますが、全然思い出せません。 夜、子供たちが木に鈴カステラがなっているのを見つけて驚く、というような描写のみ覚えています。 話の本筋ではなくちょっとした一節だった気がします。挿し絵とかはあったかも。 おばあさん(魔女?)みたいなのも出てきたような…。

はやみねかおる作品あるあるをアゲて

例・探偵は推理を披露するとき必ず「さて……」から始めなければならない

思い出せない本のタイトルについての知恵をアゲて

3行でまとめると 1.児童書であり、読んだ時期は2000〜2007年頃。 2.部活の合宿?で乗っていたバスが事故を起こすが、主人公は生還する。 3.日々の生活に違和感を感じた主人公は、自分の脳が別人の身体に移植されていることに気づく。 こんな感じの内容でした!匿名の方が答えやすいかもなので匿名です。

題名を忘れた児童書が知りたい

痩せた目つきの悪い男女の双子(ティムバートンみたいな絵柄)が主人公の児童書を探してます。内容は二人が悪事を働くブラックな内容で、表紙には二人の顔が半分ずつアップで描かれていた気がする、、。これかもってのあったら教えてください〜。

とある児童書のことを教えて

小学校の時に図書館に置いてあったシリーズもので、猫が二足歩行して人間のように暮らしているような世界観だった。三毛猫のおじいちゃんが主人公で、アパートの大家さんをやっていた気がします。 知ってる人いたらタイトル等教えてください。 知らない人は小学校の時に借りたけどそれ以来読んで無い本を教えてください。

小学校の頃読んでた本のタイトルが知りたい

・装丁はシンプルな白いハードカバー、A4くらいの大きさで全然分厚くない ・教育テレビっぽい内容で、写真や文の雰囲気は「デザインあ」、「なるほどデザイン」みたいな広告っぽいポスターっぽい感じ ・ズラッと並んだビデオデッキ等の電源の灯りが暗い部屋に光ってる写真と節電の大切さを説く文のページがあった

小学生の頃読んだうろ覚えの児童書の正体が知りたい

小学生の頃に図書室で読んだ本が思い出せません? ・主人公は女性 ・舞台は中国か中国を元にした架空の国で、東洋風 ・農民?だった主人公が拾われて王宮で働く内に成長するシリーズもの ・王女?がお風呂上がりにすっぴん風化粧をする話がある ・かなり厚かった気がします ご存知の方情報をお願いします❣️

赤い夢の住人のみなさん、はやみね作品の好きなところをアゲて

最近読み返していたら作品から滲みでるはやみねかおる先生の優しさに救われました。皆さんのお話も聞きたいな〜と思ったので、好きなだけ語ってください。

子供のころ読んだ本の名前が知りたい

小さい頃、図書館に「手紙で来た子供たちの疑問を解決する」みたいな本を借りて読んだことがあります。 著者はお菓子が苦手の方で、「こんにゃくの表裏」と「宇宙の果て」に対する質問には答えられない、とおっしゃっていました。

三人称小説を教えて

最近一人称小説しか読んでないことに気づいたので。