ホーム 探す 「#アダルト」の質問

「#アダルト」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

高校の芸術選択、どれにしたかを教えて

自分が行く予定の高校では美術・音楽・書道の3つから選べますが、どれにしようか迷っています。 選んで良かったこと、逆に後悔したことなどを教えてください!

「いきていてえらい!」に納得しているかを教えて

生きてるだけで偉いわけないだろと思ってしまう

コロモー内で"本物"にあったことがあるかを教えて

厨二病患者、女子高生、意識高い系etc...何かと当て擦られがちな属性を演じてる訳ではなく、素でそういう感じの人を見た事があるかを知りたい

実際タバコは女子ウケするのかどうかを教えて

大学生です(みんな手出しすぎじゃね…?) 追記:回答ありがとうございました。健康と公共の空気を守って戦って行こうと思いました。

保育園、幼稚園の時の組名を教えて

覚えている組名ありますか? 自分が覚えているのはもみじ組 動物・植物以外の組名はあるんだろうか

正直高齢者についてどう思っているかを教えて

一応過激なのはワンク置いてからでお願いします

二次創作というものを初めて知った作品を教えて

小学生の頃カービィで画像検索してたらpixivが出てきて知った

性別バレするのが嫌かを教えて

私は嫌派です 「同性(or異性)で好きなキャラをアゲて」とかも匿名じゃないと答えないタイプです でも、性別バレを嫌がるのは女性が多そうだから、間接的に女とバレるのかもしれない 以下追記 私が嫌な理由は、なんとなく嫌だなーってかんじなんですが、多分ネットの女性叩きばかり見ているからですかね

電車内で見たヤバい人・嫌な人を教えて

1年くらい前に、7人掛け座席の端の手すりで区切られた二人分くらいのスペースを、鞄と目一杯広げた足で占領してたおじさんがいたのがすごく嫌だった…。

耳切り落としたいかを教えて

ゴッホや明恵に、憧れません?

小学校の生徒数がどのくらいだったかを教えて

自分の小学校は900人くらいいました(約10年前に卒業。今は1000人くらいに増えてる) よければどの地域かも教えてください(自分は名古屋です) 身バレ防止のためアダルトで

作品は好きだけど、その作者はあんまり……ってものを教えて

榎宮祐 作品とか絵はめっちゃ好きだけど、Twitter見たあたりから駄目なっちゃった。それから氏のTwitterはそういう作品なんだって思いながら見るようにしています。

好きなカップリングのタイプを教えて

特定のカプ名出さずにお願いします。

子供が嫌いな人、その理由や愚痴をアゲて

いつも子供嫌いっていうと「自分も子供だったんだから」「ひとでなし」「そんなこと言うあなたも子供」みたいなこと言われてかったるいからここを愚痴吐き場にしてくれ ※子持ち子供好きのご意見求めてないです

女のみんなは最近のフェミニストの動きをどう思っているかが知りたい

フェミニズムという思想が大事な思想であることは承知していますが、ツイッターを見ているとどうにも賛同しづらいな〜と思ってしまいます 一言で言うと印象が悪いんですが、女性のみなさんはここ数年の動きどう思ってますか? 私は女ですが最近はもう何かあるたびまたフェミニストか、うるさ〜と思ってます

ツイッターで見飽きたものをアゲて

ツイッターで流れてきたりする、あ〜はいはいって感じのものをアゲてください

正直苦手なオタク文化を教えて

祭壇も痛バも怖いです…… なぜ同じものをそんなに集めるのか……

民度が良くないジャンルをアゲて

先日炎上していた某アイドルコンテンツとか 追記 こういう質問がーとかは求めてないです

親のLINEアイコンどんな感じかを教えて

母親…町で見かけた謎のオブジェに顔を描いたもの 父親…自分の後ろ姿 でした。 なんかほっこりしたらエビをつけます

コロモーちゃん巨大化作戦のために、テキトーな質問・回答をしてしまったかを教えて

この質問はどうなのかって? そうだよ!! でも回答は普通に答えてるから許して!

汚部屋あるあるをアゲて

晒そうぜ……醜態を……

ネタバレ機能を使用して「何歳まで生きたいか」を教えて

回答部分に何歳まで生きたいかの年齢 コメント部分に現在の年齢(こちらだけネタバレ機能で伏せて下さい)を書いて下さい! 若い程早く死にたがってるイメージがあるので年齢込みで聞いてみたいです

二次創作の小説にどの程度の文章力を求めているかを教えて

読者である自分が二次小説を選ぶとき、書き手の文章力を 1.全く求めない。日本語なら可 2.あまり求めていない。巧拙を気にしない 3.少し求める。読みやすさは欲しい 4.それなりに求める。平均以上の技巧がいい 5.かなり求める。プロ並みがいい 6.その他 解釈は一致しているものとします。

この人、学がないな〜をアゲて

2日、3日、6日などをににち、さんにち、ろくにち、と呼ぶ同僚(成人済)