ホーム 探す 「#ごはん」の質問

「#ごはん」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

昼ごはんに買いがちなコンビニの食べ物を教えて

おにぎり2個+サラダチキン。 サラダチキンを食べてれば大丈夫だと思っている。

おいしそうなごはんが出てくる小説を教えて

疲れているので、おいしそうなごはんが出てきて「おいしそー」とぼんやり読める本が読みたいです。事件とか起こらなくていい…

肉のハナマサで買えるおすすめの食べ物を教えて

はちみつとバターで美味しくなったクルミ うまい

おいしそうなごはんが見れるTwitterアカウントを教えて

レシピのツイートとかよりも、おいしそうなごはんの写真(映えとかは意識してなくてもいい)がたくさん見れるアカウントを知りたいです。よろしくお願いします!

札幌でおすすめのジンギスカン屋さんを教えて

おいし〜いジンギスカンが食べたいんだ〜!!値段お高めでもいい!

晩ご飯を食べるモチベを教えて

朝や昼は食べられるのですがどうしても夜にご飯を食べるのが面倒くさくてしょうがないです。育ち盛りというのもあり食べた方が体にはいいとは思うのですが、モチベーションが湧きません。メリットでも何でもアゲてほしいです!ちなみに空腹感は無いです。

好きなコンビニ飯を教えて

同じようなものばかり食べてしまうので、皆さんの好きなものを聞きたいです 順番に夕飯にします コンビニチェーンの種類は問いません

おすすめの食べるラー油をアゲて

冷蔵庫にないと不安になる SB 麻辣おかずラー油 100g ×6個 https://amzn.asia/d/4CoRkiy

なんでか分かんないけど、今めっちゃ食べたいものが知りたい

ここ数日前から、辛い麻婆豆腐がかけてあるごはんと小籠包が食べたくて食べたくて。バーミ○ンに行けというお告げか……?

美味しいパスタのレシピを教えて

パスタ大好きなんですが、最近作りすぎてマンネリ化してきました… 冷製でもあったかくても和風でもクリームでもなんでもいいです!! 求む。うまいレシピ…

コラボカフェの良かったフードメニューをアゲて

美味しいはもちろん、かわいい、量がちょうどいい、キャラクターに沿っていた……などなど 良かったメニューをたくさん聞きたいです。

いつもやってるご飯屋さんの探し方をアゲて

アプリやウェブを見たり、グーグルマップで近くの店を探したりなどなんでもどうぞ! サイトやアプリ名も書いてくれるとより喜びます

安くて美味しいお店を教えて

たくさん食べるので、安くて美味しいお店を教えて欲しいです(出来ればオススメのメニューとお値段も)。全国に行く機会があるので、どの都道府県でも構いません。

あなたの家でよく作られていた料理が知りたい

できれば簡単なレシピも教えてください…他人の家を味わいたい。

ダイエットにオススメのごはんを教えて

手料理、既製品問わずで低カロリー低糖質な食べ物が知りたいです。ダイエット中だけどレシピが尽きてきた、、、、

リモートワーク中、お昼ごはん何食べてるかが知りたい

時間ないから食べないorカップ麺の現状を打破したい。 お弁当作り置きとかしたらテンション上がるかな…

糖質オフで美味しい食べ物・お菓子を教えて

血糖値を気にしなければならないので……できればコンビニやスーパーで買えるものが嬉しいです。

オススメのお米の銘柄を教えて

銘柄によって結構違いがあるなぁと思ったので。

チェーン店のハズレパターンが知りたい

うちの近所のマクドナルドは、シェイクもなければサラダもない、サムライマックはもちろんないというハズレ店舗です。 当たり前にあると思っていたものがなくてガッカリするのはもう嫌なので、あらゆるチェーン店のガッカリパターンを知っておきたいです。

ゆうごはんをアゲて

・外食は怖い、テイクアウトがいい ・お弁当を食べる気分じゃない ・でも何が食べたいとかはない! 助けてーーー!!!!!!

ドミノピザとピザハットどちらがオススメかを教えて

今度初めてデリバリーしようと思うのですが、自分で注文することがなかったのでどちらがいいかわかりません!配達地域にあるのはこの2軒だと思います。

「おかわり自由」のお店でおかわりした最高記録を教えて

胃が貧弱でいつもおかわりまで到達出来ないので、たくさん食べる人のエピソードを見てニコニコしたいです 店員さん側の目撃情報でも可

ぼくのかんがえたさいきょうのがくしょくのメニューをアゲて

好きな店でも可 みんなでさいきょうのがくしょくをつくろう!

食事スタンスが親と合致する人しない人の話を教えて

親は食事料理大好き、私も食事料理大好き。でも例えば親が料理興味無し、自分は料理好き!みたいな人もきっといるよな~と思ったので、親(保護者)と食事のスタンスが合う人合わない人、皆さんのお話を聞きたいです。