ホーム 探す 「#ことば」の質問

「#ことば」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

自分に似ていると思う人物をアゲて

ファーク4のパガンミンに似てると思う

『筆舌に尽くしがたい』出来事が知りたい

『言葉では到底表現しきれないほどの、ものすごいありさま。』という意味、そんな出来事あります?

「わかる」ときに言うダジャレをアゲて

有名どころで「わかり哲也」みたいな。 すごくわかる源義経(幼名) 「めちゃわか丸」

「首猫背」「岩雪崩」みたいな言葉を教えて

首猫背←首の話?背の話? 岩雪崩←崩れるのは岩?雪? みたいな言葉

「正義と悪」「薬と毒」みたいな、本質はどっちも同じような言葉をアゲて

よくなんで意味はほとんど同じなのに呼び方が違うんだろうって思います。アゲて〜!

「…ってコト!?」と「ってワケ」の使い分けを教えて

べつにちいかわも兎田ぺこらもそんなに詳しくないけど流行のネットスラングとして嗜むべきかと思いつついつもどっちにするか迷います どっちも知らないなら使わなくていいんでしょうけど…

2次元、3次元問わず推しを通して知った言葉を教えて

推しが「鳥肌が立つ」を「サブイボが立つ」と言ってたのでサブイボの意味を理解しました。 3次元、2次元問わずそういうのってありますか?

子供の頃将来なりたいものとして人や職業以外を答えたことのある人、手をアゲて

消防士になりたい、ではなく消防車になりたいと答えたり、食べ物や動物などを答えるような物理的に無理なやつのことです これやってる子供ってオモロいので、自分もやったな〜という方は何にしていたか、当時何を思ってそうしたか覚えてる範囲で教えていただけると嬉しいです

これはオリジナルだろっていう「○○しい」系の形容詞をアゲて

例) ドルドルしい…アイドルらしいさま 2期2期しい…アニメのオープニングがいかにも2期らしい。また、三次元世界での出来事がアニメの2期の展開のようであるさま。 (『2期2期しい』は、質問者がデレマスの2期のオープニングを観たときに出た言葉)

最近までしていた言い間違いを教えて

甚だしいを はなただしい って思ってたし、さっきも はなだたしい って打ってた はなはだしい だった

【解決済】与謝野晶子のこの歌を教えて

与謝野晶子がパリへの道中で詠んだ歌だと思うのですが、『日本に置いてきた子供が恋しくて泣いていたら、外国の少女が背中を撫でてくれた』と言った意味合いの歌がありませんでしたか?細かいニュアンスなどは違うかもしれません。

「見える化」みたいな言い方で全然イノベーションじゃないことをアゲて

なんでも「見える化」っぽく言えば一流ビジネスマンになれる説。 ・例:問題の先送り化

「キモい/キショい」で言えるダジャレを教えて

最近は「キモい」と思った時、ついつい「キモすぎ兼太じゃん」と思うんだけど肝付兼太さんに失礼すぎるので(本当に申し訳ない…)別のやつを教えてください。 よろしくお願いします! 「キショい」のダジャレでも可です。

○○も滴る悪い男(女)をアゲて

水も滴るいい男(女)の 逆バージョンです

用例が多すぎる見出し語をアゲて

この前goo辞書の「掛ける/懸ける」のページを見たら、用例が32もあってびっくりしました。他にも用例が多い単語ってありますかね?

誰に対しても敬意を持たない人との関わり方を教えて

仲良くしたいという相手に対しても「仲良くしてあげてもいい」「あいつは無能」「顔だけはいい」みたいな、何様?みたいなことを言う同期がいて、その度にイライラしてしまいます。 まあまあ親密になっているので突き放さずに相手に変わってもらう方向で…(理由はそういう人を突き放すとリスクが大きいから)

『Catch up,latency』の「四半世紀の宇宙船」とは?

「ぬるいままが所望ならば」に対する"それじゃダメだよ"っていう歌詞なのはわかるんですが 25年前=時代遅れ、置いてかれるよって事なのか、 建造されて25年だからおんぼろ、役に立たない、いつの間にかダメになってるみたいな意味なのか… いまいちしっくりきてません。皆さんの解釈を教えてください!

この元ネタを探してます。この文章の元ネタを教えて

最果タヒ「星か獣になる季節」に「17歳は、星か獣になる季節なんだって。今日、やった英文読解にね、書いてあった」という台詞があります。この、星か獣になる季節の英文、また元になったことわざなどがあるなら知りたいです!!ないなら、なさそうという回答が欲しいです!よろしくお願いいたします

「ガナッシュタルト食べ放題」とは?

6、7年前くらいにニコニコ動画でゲーム実況を見ていて、動画内で「ゲシュタルト崩壊」という発言があったときにそういうコメントが流れてきたんですが、なんかこのボケに元ネタとかあるんですかね…?