ホーム 探す 「#表現」の質問

「#表現」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

日本語のバグをアゲて

「隔週」と「各週」が同じ読み方なの。 話し言葉だと伝わりにくくて気を使います。

撞着語法の例ををアゲて

撞着語法星人です、撞着語法の例を収集しています 「残酷な優しさ (cruel kindness)」、「苦くて甘い (bittersweet)」、「耳をつんざくような静寂 (deafening silence)」みたいな一見矛盾している表現を探しています 日本語でも何語でも、撞着語法の例ならなんでも

女オタクの表現の中で、苦手な表現を教えて

絵文字めちゃくちゃ使うのあんまり好きではない。

バケモノや幽霊以外で「怖いな」と思う表現や概念を教えて

僕は原稿用紙に文字化けした字が書いてあるような「アナログで起こり得ないデジタル的なバグ」が怖いです

氵や水の入っていない漢字一文字で「海」を教えて

(=表現して) 塩とかはそのまますぎるしなぁ

印象的だった「死」の演出をアゲて

遊戯王5D'sで死んだデュエリストにデッキがバラバラになって降り注ぐの、めちゃくちゃ死を突き付けられて震えた

【お湯を埋める】って言われて意味がわかるかを教えて

先日友人と銭湯に行った時に注意書きで「うめすぎないようにして下さい」的な事が書かれていて、友人とどういう意味だろうねと話していたのですが、調べてみると方言とかでもない一般用語のようで。 一度も聞いたことがない気がする表現なので驚きました。 皆さんは知っていますか?

痛みの種類、表現を教えて

「ズキズキ」「シクシク」「締め付けられるような痛み」など、痛みの表現とどんな感じの痛さかを教えてください。病院にかかるときなど、ボキャ貧すぎて症状を上手く伝えられずに困っています…。

あなたなりの「美味しい」の最上級表現をアゲて

ぼくが聞いたことある中では、 バカンチョうまい! がいちばん好きです。

「かじった程度」よりちょっと上の表現をアゲて

少し触れたことがある・経験したことがあるみたいな意味の「かじった程度です」より、もう少しだけ経験が深い場合はなんて言おうかな?

間違っているとわかっていても、ついやってしまう表記・表現などを教えて

文章を書くとき、正しくは「……」なのはわかっているんですが、表示によっては三点リーダーが下付きになるのが気になってしまい、つい「・・・」と書いてしまいます。 こんな感じで、間違っているんだけどついやってしまう表記や表現があれば教えてください。

筆舌に尽くし難いみたいなちょっと堅めの日本語をアゲて

「想像に難くない」「筆舌に尽くし難い」みたいな普段は使わないけど小説や真面目な記事で使う言い回しが大好きなので、この質問見て幸せになりたいです! (思い出したら自分でもアゲます)

「寝ても覚めても」のような意味の言葉をアゲて

「いつも」「常に」を表す言葉をお願いします

左右非固定プラトニックなBLなどを「百合」と表現するのをどう思うのかが知りたい

BL界隈で言われる「百合」って百合じゃないし、しっくりきていません。ブロマンスとも違うし…他の呼び方など何か案があったら教えてください。スッキリしたい! 【追記】ご意見ありがとうございます。「受けっぽい2人」が百合と呼ばれているんですね。そのあたりで既に認識に齟齬がありました。申し訳ないです。

「バケツをひっくり返したような豪雨」を土砂降り以外で何と言うかを教えて

なんか方言とかあるらしいので 匿名だから可能なら地域(関東とか東京とか)も入れてくれるとうれしい 【追記】 じゃんじゃん降りが1番多くなると思ってた なんで???

「26日までに」と言われたとき、期限に26日は含まれるかを教えて

「26日までに回答してください」と言われたときに26日になってから回答するのはセーフ?アウト? 周りで意見が割れたので気になってます

文章の中に出てくると「ん?」となる表現や文字列をアゲて

自分は「!?」を「?!」と書いてあるのを見ると「ん?」となります。

男みせろ、男気 という言葉は減らしていくべきと思うかを教えて

気合いを入れろ!気張れ!という意味で「男みせろ!」と言ったり、潔さを認めるときに「男気あるね」と言ったりしますが、こういう言葉は避けた方が良いのでしょうか…。私は勢い?ニュアンス?が好きで漫画でこの台詞があると嬉しかったり友達同士で使ったりするのですが、今後減っていく、避けるべき表現でしょうか。

『今日は〜したは』という文を見ると『〜したわ』では?と気になります。皆どう思うかを教えて

私が購読している文を書かれている方が関西の人なのですが、私は東北の者なので、『したは』の『は』を〔ha〕ではなく〔wa〕と読んでしまうので気になりました。やっぱり方言みたいなものなんですかね…?

「ぽさ」と「っぽさ」、どちらの方がしっくりくるかを教えて

まあまあきちんとした媒体に載るかもしれない文章で「少年ぽさの残る」という表現を使おうと思ったのですが、「少年っぽさ」の方がいいのか?どうなんだ?撥音の後に促音って来ていいのか?と考え始めて迷宮入りしました。助けて~~~~!!!!

自分の登場曲にしたい曲をアゲて

自分は野球の選手登場曲という文化が大好きです よく妄想したりもするのですが他の人がどんな曲にするか知りたいです  自分語りも歓迎です 参考の動画は最初の答えとして貼ります