この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2021-05-04 19:57:49
匿名さん
の質問
非公開
オタクのグッズ無限回収、正直どんな印象かを教えて
好きなキャラクターは好きなだけ集めてしまいます でもグッズだって数に限りはあるわけで、手に入れたいのに手に入らないという人もなかにはいるのではないか…と気にしています
埃凄そう
神経質なので部屋にずらっと飾ってる人、埃ヤバそうだなと思ってしまう
あと昔の話ですが、東京ドーム付近でアニメのグッズ販売をしており、交換したい人たちがケースを持って飲食店を占拠したり床に座り込んでめちゃくちゃ邪魔だったのでその時のことを思い出してしまう
マウントとらない、マナー違反しないならご自由に
あと昔の話ですが、東京ドーム付近でアニメのグッズ販売をしており、交換したい人たちがケースを持って飲食店を占拠したり床に座り込んでめちゃくちゃ邪魔だったのでその時のことを思い出してしまう
マウントとらない、マナー違反しないならご自由に
すげぇな〜
部屋にグッズを飾らずにすぐしまうので持っててもあまり意味がないので(ランダム開封時のワクワクとか現場ハイで買っちゃうけど)比較的グッズを買わない人間からみると完全に未知の世界。
完全に偏見だけど無限回収してる人同担拒否リアコが多い気がして推し被り否か関係なく怖い。
完全に偏見だけど無限回収してる人同担拒否リアコが多い気がして推し被り否か関係なく怖い。
物を大事にしてほしい
譲 ○○(自分の推し)
みたいなやつだと悲しくなる
顔に×つけてるやつも同じ理由。私は作品の全部が好きなので、なんだかモヤっとします。
みたいなやつだと悲しくなる
顔に×つけてるやつも同じ理由。私は作品の全部が好きなので、なんだかモヤっとします。
公式にお金払ってくれる人はありがたいな〜
ランダム商品自引きで集めてる人とかほんとすげーな!ありがとう!って感じ
ただ同じものたくさん買う人のコレクション欲は理解できないしズラッと並べた写真公開したりしてるのはちょっと引く
ただ同じものたくさん買う人のコレクション欲は理解できないしズラッと並べた写真公開したりしてるのはちょっと引く
お金と収納場所どうしてるんだろう…
自分もある程度はグッズ集めたりしてるんですが、置き場所に困るのと、やっぱり金銭面で悩むこともあるので、無限回収してる人すげ〜と思ってます
裕福なんだなぁ
売れれば売れるだけ企業もそのキャラの需要を理解すると思うし、在庫的な事は気にしなくていいと思います
推しグッズ無限回収しちゃった〜みたいなツイートして同担に逆恨みされないように気をつけてくださいね
推しグッズ無限回収しちゃった〜みたいなツイートして同担に逆恨みされないように気をつけてくださいね
金あるな~
自分はグッズ収集に興味が無いオタクなので「自分の分が無くなっちゃうじゃん!」という焦りが無いためただただ金持ちだな~と思うだけです
あと飽きたらどうするんだろう?とか
あと飽きたらどうするんだろう?とか
好きにすればいいと思うけど、マウント取らないでほしい