この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-12-09 22:45:40
匿名さん
の質問
非公開
サンタ制度がなかった人、 手をアゲて
クリスマスは普通に親からプレゼント貰ってたんですけど、小学生の時、クラスメイトがサンタさんから何貰う〜?と無邪気にはしゃいでいたのを見て、世の中の親御さんはそんな小洒落たことをしてるのか…とカルチャーショックを受けました。
ノ
保育園の頃枕元にプレゼントが〜、はあったけど、それ以降はゲームの初回限定特典が欲しいって言った時に22日(発売日翌日)に枕元に置かれた記憶しかない
もうサンタ制度ですらない日付
もうサンタ制度ですらない日付
小三のときだけ突如サンタ制になったけど基本親だった
幼稚園の段階から「クリスマスプレゼント買いに行くよ〜」と出かけて親が買ってた
小三の時だけ「サンタさんにお手紙書こう!」と言われて書いたけどなんで突然サンタがいることになったのか未だに本気で謎
小三の時だけ「サンタさんにお手紙書こう!」と言われて書いたけどなんで突然サンタがいることになったのか未だに本気で謎
はい
こっちも本当に欲しい物選べたしwin-win