この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-04-17 20:36:18
匿名さん
の質問
非公開
猫を崇拝する友人との接し方を教えて
どんな話でもすぐ猫につなげようとします。避難所ペット禁止の話をしていた際もアレルギーや衛生の面で仕方ないよと言ったら「家族なのに?」と真顔で返されてしまいました。Twitterで猫嫌いは人でなしみたいなことも平気で書いています。ここまででなくとも周りに猫好きが行き過ぎた人がいる方、どう接してますか?
お疲れ様です…
猫好きの間では「猫至上主義的な言動をするのがおもしろい」みたいな風潮があるので、ご友人もそういう風潮に乗っかってるのかな?という気がします
「面白くないしスベってるし猫と猫好きについて周りに悪い印象を与えかねないのでやめた方がいい」と伝えてみるとか…
「面白くないしスベってるし猫と猫好きについて周りに悪い印象を与えかねないのでやめた方がいい」と伝えてみるとか…
そもそもの価値観が合ってないのでどんどん距離取ってます。
猫好きな人が押し付けがましいのはわたしの偏見なのかな
なんか周りの強火猫担はみんな猫かわいいでしょ!?って人が多くてうんざりしてる
ねこに罪はないのにねこのこと嫌いにすらなりそう。
まあ距離取るのも関係性次第で難しかったりするからもう、猫ってワードが出た時点で塩対応にギアチェンジするしか…
なんか周りの強火猫担はみんな猫かわいいでしょ!?って人が多くてうんざりしてる
ねこに罪はないのにねこのこと嫌いにすらなりそう。
まあ距離取るのも関係性次第で難しかったりするからもう、猫ってワードが出た時点で塩対応にギアチェンジするしか…
すっげーわかる……ダルいよな……
その友達との関係性にもよるけど「まじ○○ちゃんって猫の話しかせんよなー!」とか「うわ出たまた猫の話だー!」とか冗談っぽく牽制かけちゃうな。あと私は犬派であることを公言した