この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-03-25 17:47:59
匿名さん
の質問
非公開
なぜpixivのコメント欄やタグは痛いことが多いのかが知りたい
はじめは良いな〜と思った作品に痛いコメントが沢山ついていて不快だったのですが、今は不快よりも、なぜpixivにはそのようなコメントやタグが多いのかに興味が湧いています。
中学生くらいの年齢の層がそれほど厚いようにも思えません。
中学生くらいの年齢の層がそれほど厚いようにも思えません。
若い人がコメントしてるから?
ある程度長い期間オタクをやっている人は「〇〇いいよね」「いい…」が一番スマートだと思ってるけど、若い人はどうしても大きい声で「これイイ!これ好き!」と言いたくなるからなんじゃないかと思います。
Yahooニュースだって、普通の人も見ているはずなのにコメント欄はヤバいじゃないですか……!?
Yahooニュースだって、普通の人も見ているはずなのにコメント欄はヤバいじゃないですか……!?
インターネットに慣れてない人が多い?
痛い言動の方は確かに小中学生に多いですが、それ以外の年齢層でもインターネットに慣れてない人はそういった言動をしがちなので……
あとサイトの性質上オタクが多いため、痛い内輪ノリみたいなものが他のSNSより許容されている(と感じる人が多い)から、とかもありそうです
あとサイトの性質上オタクが多いため、痛い内輪ノリみたいなものが他のSNSより許容されている(と感じる人が多い)から、とかもありそうです
冷静じゃないから
素晴らしい作品を見て、興奮冷めやらぬままにコメントする人がほとんどなので、冷静な人から見ると「何だコレ…(ドン引き)」みたいなコメントが多くなるのではないでしょうか。
興奮のあまり知能が5になっているから
私の場合ですがその時の興奮のままのテンションで書き込んでしまうからだと思います………。興奮をストレートに打ち込むから痛くなったりするのかも。
太古のオタクが当時のノリそのままに棲息しているから