ホーム 31さんのマイページ

仕事(多忙)と趣味(充実)を両立させている人の時間の使い方が知りたい

9時に始業→21時に退勤とかツイートしてるのに週に複数枚の絵をupしてイベント合わせで同人誌も作ってるような人は、どこでどうやって時間を作っているのですか? 自分のことでも他人のことでも、想像でもいいです

ポケGOやピクミンブルームやってそうなキャラクターが知りたい

ポケモンGO、ピクミンブルーム、ドラクエウォーク、駅メモなど あの手のゲームに適性がありそうなキャラが知りたいです その世界にスマホ無いとか気にしなくていいです

電子書籍で小説や実用書を読んでいる人の環境を教えて

①端末とサイズ、②購入サイト、③次読む本をどう決めているかを教えてください。 子供の頃から漫画や雑誌以外の読書習慣がなく、今もネットの広告につられた漫画ばかり読んでいます。 社会人の読書の流行についていくために「何を読めばいいの?」のレベルで始めたいです。

【ダン飯】ライオスはサイコパスだと思うかが知りたい

言葉の定義の問題かもしれないけど、「サイコパス」とは違うような…?

要領を得ない人が「自転車」を思い出せないときの真似をアゲて

あ〜〜〜ほらタイヤ!なんかタイヤがあるやつ!丸いタイヤ!

日常生活で地味に混乱・動揺する瞬間をアゲて

お気に入りのアイブロウが切れたから買い足そうとお店に行ったら廃番になっていたとき(明日眉毛どうする…!?)

自分の「センスないな〜」と思ってるところを教えて

私は「色」です 人間描いて色塗るといつの間にかドブの中の顔が土色の人になります

3秒で考えた適当なおまじないをアゲて

綺麗な石を食塩水に一晩浸して浄化した後持ち歩くと7日以内に幸運が訪れる

大がたれん休の日きをアゲて

5月4日(土) はれ おきたら18じでした。今からテレワークでしごとをします。

「ネットミーム」という言葉が定着する前、何と言ってたかが知りたい

画像は「ネタ画像」?「画像ネタ」?だけど、テキストだけのネタとか何て言ってましたっけ…

「目覚ましかけても起きられない」ってどれかが知りたい

たまに近所で一日中目覚まし鳴ってることがあるんですが、家主は爆音のアラーム聞きながら寝てるのかもしれない

小洒落たアルファベット表記ができる日本語名を教えて

松田(MAZDA)さん、大野(Oh!NO!)さん、安藤(undo)さん、三木(mickey)さんなど 下の名前でもOKです

やってみたい推し活を教えて

何を推すかでなくどう推すかの方です。 私は応援上映に行ってペンライト振ってみたいです。(今ハマってるのがそういうのが無い作品なので)