ホーム 探す 「#芸術・デザイン」の質問

「#芸術・デザイン」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

オリジナリティとは何かを教えて

SNSには色んな絵や作品が溢れてますが、テイストや作風、絵のタッチが似てるのは「この作風で行こう!」と決めて描いているからなのか、自分の身から湧き出た物なのか、何故その作風で行こうと思ったのか、パクリ、真似との線引きは…と疑問が尽きません。 オリジナリティとはなんですか?

ひまわりの真ん中の黒い部分がハンバーグにならない塗り方が知りたい

デジタルで描いてます。どうしてもハンバーグに大きめの花びらをぶっ刺したクソコラになってしまって悩んでいます。 わからない場合は好きな食べ物書いてください。昼飯にします。

adobe初心者への助言をアゲて

illustratorやPhotoshop、難しすぎるのでは…?何も分からないのでおすすめのサイトや本など、また助言があれば…

面白い建築をアゲて

最近トマソン建築知っておもしれーってなりました

絵を描く人、目隠れキャラってどう描くかを教えて

自分は絵は全く描かないので完全な興味 先表情作ってから髪描く時に潰したり、先に髪描くから片目最初から描かなかったり、色々ありそうなので

個人的に好きないらすとやのイラストを教えて

自分は「トリックアートを描いているイラスト」です

機能美って何?

実はあまり見たことない「機能美」。 製品としてどんなものがある?

美術史を学ぶのにおすすめのコンテンツを教えて

日本史・世界史問わないので教えてください!

これは生で観た方がいい!っていう芸術作品を教えて

芸術に触れたい欲が高まっているのですが、皆さんが観て衝撃を受けた・感動した作品(絵画でも彫刻でも音楽でも)があれば教えてください!

能・狂言・歌舞伎の違いを理解してるかを教えて

お恥ずかしながら自分は最近まで「なんか和風のあれ」レベルで明確な違いを全く理解しておりませんでした……

絵画やイラストを見るときの視点を教えて

世のイラストに対するコメントを見ていると。みんなよく見てるなぁ、と思うことが多いので。 花があると花言葉が気になって目が行くとか、使っている画材・機材が気になるとか。

エモいと思った絵画を教えて

ときどき絵画を見てるとなんとも言えない気持ちになることがあります。そんな作品を教えてください。

美術館でイベントを開催するなら何をやりたいかを教えて

白紙と大量の画材を置いて来館者に自由に絵を描いてもらいたい

絵を描きたいけど、描きたいものがない時にどうするかを教えて

今までは好きな既存のキャラクターの二次創作を衝動のままに描いていたのですが、熱が冷めてしまい何を描きたいのか分からなくなってしまいました… でもお絵描きはしたい…

パワポにおすすめなフォントを教えて

パワポを色々作らなければならないのでオススメのフォントが知りたいです! 英語のフォントも知りたいです…! おしゃれ系だとなお嬉しい〜!!?

パワポにおすすめなフォントを教えて

パワポを色々作らなければならないのでオススメのフォントが知りたいです! 英語のフォントも知りたいです…! おしゃれ系だとなお嬉しい〜!!?

男の子心くすぐるビジュアルデザインをアゲて

ツイートやYouTubeのURLでも商品画像でも! ロゴ、パッケージ、Webデザイン、書籍デザインなど、男性が魅力を感じるビジュアルデザインについて学びたいです

好きな音楽ジャンルの名前を教えて

音楽ジャンルの名前いっぱい知りたいので!できればそのジャンルで好きな曲とか貼ってくれたら嬉しいです

合唱コンクールの課題曲や思い出を教えて

まだ合唱専用曲の時代だったので「アムール川の波」とかいうよくわからないロシア調の曲を歌わされた。隣のクラスは「We are the World」でちょっとうらやましかった

ピンタレストを使っている人、使った感想を教えて

私は気が付いたらボードの整理に手が回らない、計画的に使わないと危ない側面はありますがアイデアは見つけやすかったです。趣味、イラスト制作目的で利用している他の方はどう思っているのか知りたくなりました。初心者にオススメされているのをよく絵の講座で見ますが本当に初心者向けでしょうか

有名コンテンツで使われているいろんなフォントが知りたい

知識を自慢してニヤニヤしたいので、マティスEB(エヴァシリーズ)やDFP超極太楷書体(題字「天皇陛下 お気持ち表明」)など、さまざまなコンテンツで使われているフォントを教えてください。具体的なウェイトや作品名も添えていただけるとありがたいです

人のイラストを添削するときに言ってはいけないことを教えて

どこがどうおかしいのか言わずただ「下手」とだけ指摘すること 下手なのは知っとるわーい!!