ホーム 探す 「#漢字」の質問

「#漢字」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

これだけは綺麗に書けるという漢字をアゲて

印をめちゃくちゃ綺麗に書けます 書くことはほぼないけど!

例の少ない、珍しい音読みをアゲて

ミャク(脈) グン(軍、群、郡) みたいな感じのやつです

書けなかったことがある漢字をアゲて

簡単であるほど嬉しい 「書かないと忘れる」を痛感するために

調べないで「ざんげ」って漢字で書けるかを教えて

私は無理でした。情けねえ、情けねえよ……

「生しょうが(生生姜)」「日にち(日日)」みたいな単語が知りたい

同じ漢字が連続で続くから片方をひらがな表記する、そんな単語が知りたい

好きな漢字一字を特殊能力化したやつをアゲて

はい。新年早々二、三回目の特殊能力系質問です。これ実は、私が現在構想してるラノベのネタになってます。皆さんの回答は恐らく二十年後くらいにラノベになってるかと思います。協力、よろしくお願いします。

見慣れなくて怖い、実在する漢字をアゲて

絶妙に読めない漢字や見たこともないパーツが含まれてる漢字など、見慣れない漢字に恐怖心を抱くことがあります。この感覚がわかる方がいたら是非ゾゾっとくる漢字を教えてください。

なんか上手く書ける漢字を教えて

何故か他の字に比べてきれいに書けてる気がする字を教えてください 私は「乱」とか「狼」とかが上手な気がする、かっこいいからか…?

「できる」「もの」「こと」などをひらがなで書く理由を教えて

とりあえずひらがなで書いてるけど、なぜそうするのかは聞いたことないなと思って

良い~~ってなった漢字をアゲて

人の夢と書いて「儚い」って良すぎない??

書き方・書き順がおかしいことに気づいてるけど直してない文字をアゲて

自分は?の書き方が気持ち悪く、指摘もたまにされるのですが、綺麗に?の形になるので許されています

無理やり漢字に当てはめて、良さを無くした言葉をアゲて

痴異革(ちいかわ)、保眼拉煮暗(ポメラニアン)のように

難読漢字を教えて

調べてもいいので教えて

正しい読みを知ってるのについ間違えてしまう言葉をアゲて

「貫禄」のこといっつも「きえん」と読んでしまって困る

一文字の漢字に見える二字の言葉をアゲて

「言及」はごんべんに及 に見えます。 「ネ友」はころもへんに友 に見えます。 そういうのを探しています。

『お前、部首そこなの!?』っていう漢字をアゲて

『尿』の漢字の部首、いまだに納得してない

「皿血(さらち)」「日目(ひめ)」みたいなのをアゲて

一画レベルで似た漢字を並べて、ちゃんと読める言葉を作るやつ。 追)回答ありがとうございます。私の説明不足が発覚したので加えて書かせて頂きます。例に挙げた「さらち/ひめ」は普通「更地/姫」と書き、この質問は「そうは書かんだろ」な当て字を集めるものです。追加で例↓ 例)土十(どとう)/本木(ほんき)

よく見間違える単語・熟語を教えて

解説と解脱 英語でも日本語でもその他の言語でも