ホーム 探す 「#母親」の質問

「#母親」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

母親と父親を憎んでいるかどうかを教えて

父親は温故知新な性格で尊敬していますが 母親は正直大っ嫌いでした

親から貰ったモノをアゲて

誕生日プレゼント、入学祝い、何となく気まぐれに……。どんなシチュエーションでもらったのかも知りたいです。

皆さんのご両親の意外な事実を教えて

私の母親が軍事教練を修了していた事実を最近知ったので

料理が苦手な母親に育てられた方、母子関係良好かを教えて

料理が苦手で、品数もあまり出せないし、同じようなメニュー多いし、冷食や外食に頼ることも多いです?いつか子どもに嫌われてしまわないかと不安です…

両親の仲良しエピソードを教えて

ギスギス不仲エピソードはもう聞き飽きた

母親の誕生日プレゼント何がいいかを教えて

明日が母(50代)の誕生日で、今日の帰りにプレゼントを買おうと思っています 喜んで貰えそうなものを渡したいけど何渡したらいいか絶賛迷い中です…… おすすめが無かったら自分はこれ渡したよっていうのアゲて下さい!

理不尽な親への対応を教えて

自分の親が理不尽な理由で一方的に怒ってくるのでどう対応したらいいのか教えて欲しいです

みんなが両親のことなんて呼んでるのかが知りたい

私の友人は母親のことを「ピョンス」と呼んでました なんで〜〜!?!

母親のボディタッチへの対処法を教えて

実家住み社会人女です。昔から母にお尻を触られます。軽くタッチするというような程度でいやらしくというよりおふざけやスキンシップ程度と思います。 高二頃から不快です。 それ以外は母への不満はないのですが、やはり直接伝えるしかないのでしょうか? 解決策やうちの母親を第三者視点でどう思うかお聞きしたいです。

母親を仕事から辞めさせるのを説得する方法を教えて

50前の母を持つ高3です。母は「金を稼ぐのが趣味」と言ってしまうほどの人なのですが、話を聞く限り職場がマジで終わってるカスしかいないのでできれば辞めてほしいです。最近メニエールを発症したりもしたのでストレスがかかってないか心配です。 収入的にはそこまで厳しい状態にないので仕事を辞めて何か趣味でも続く

【子育て中の方!】育児における毎日の悲喜こもごもをアゲて

子供の成長や家事、毎日の生活に関わる喜びや悩みなど…… 育児中の方、息抜きにご利用ください

親のゲーム中毒・廃課金癖はどうしたら直せるかを教えて

専業主婦の50代後半母親がゲームにどハマりしてしまい、私の稼いだお金で課金しています。1ヶ月毎に1万円課金しないとできないコンテンツ?があり、毎月1万渡していましたが足りないそうです。ずーっとゲームしてるしゲームのガチャ的なものが良くなくイライラしていることもありなんとかしたいと思っています…

メンヘラ気味の母親に耐える方法を教えて

ちょっとLINEを数分読まなかったり、1日体調不良で休んだだけで「大学辞めさせてやる」って言ってきたり、鬼電して電話でたらちょっとのことで怒鳴ったり泣いてきたりするので、もう耐えられません。

子供に親をなんて呼ばせてるかを教えて

自分の子供に、じゃなくても 自分が親をなんて呼ぶように言われてたとかでもいいよ 赤ちゃん的にはパパママが1番言いやすいんだろうなーと、「お父さんお母さん」の赤ちゃん語色々見て思う

親が料理をしない・しなくなった・しなかった人はどう思っているのかを教えて

私の母は「しなくなった(出来なくなった)」人です。数年前から母が精神的な病を患い、しんどさ等から料理を作らなくなりました。料理以外の家事はしてくれているので感謝です。現在、私は高校生です。母がしんどいのは重々承知なのですが、母の美味しい料理がまた食べたくて思い出しては時々涙がこぼれてしまいます。

歌詞で親がいろいろ教えてくれる邦楽が知りたい

洋楽だとパパやママが生き方とか教えてくれるけど(『The Nights』『High Hopes』など)邦楽はあんまりそういうのないような気がするので

親や兄姉から教えて貰ってずっと信じてたけど嘘だった事を教えて

私は酒屋さんの看板に書いてあったワイン樽を背負ったおじいさんの絵を指して「このおじいさんは悪い事をした子を樽の中に突っ込んで持ち帰るんだよ」って父親に教えて貰ってしばらく信じてました

母を泣かせてしまった。どうしたら良いかを教えて

幼少期に「お前はいらなかった」と言われたことがあります。今日少し口論になった際に、それを掘り返して「私のこといらんって思ってたやんか!」と言って、泣かせてしまいました。謝罪はしましたが、私のせいで母が自分を責めて苦しむんじゃないかと心苦しいです。

母親とそっくりすぎて周囲に間違われるので対処法を教えて

母親と30歳離れていますが見た目(身長・体重も)がほとんど一緒です。 父と行動すると母だと勘違いされて、「夫婦仲良しで羨ましいわね〜」や「奥さん今日も若く見えるね」と声をかけられます。 カーディーラーや歯医者でも間違われます。 「アッ…はい〜」と笑って流しているのですが、訂正しても良いのでしょうか?

父の愚痴を伝えてくる母にどう対処すればいいのかを教えて

話を聞き続けないとキレるので辛いです せっかくの春休みが地獄……

母親の勘違いエピソードを教えて

私の母はテレビに出ている見取り図を見て「この人たちのカップ麺買ってきたよ!」と言いながらcreepy nutsのカップスターを出してきました。

母親・父親になって嬉しかったキャラをアゲて

「あのキャラが父・母親になる」みたいな作品って多々あるなーと。 (義理の父・母でも可能) 自分は犬夜叉ですかね…小さいころから大好きだった作品の主人公だから… 娘に手を出そうとする大ボスに対して「娘には指一本触れさせねーぞ!」って…(涙)

妊娠・出産・育児が楽しみになるコンテンツやインフルエンサーを教えて

現在産休中です。Twitterをよく見るのですが、妊娠・出産・育児に関する事柄が度々燃えていてそのたび陰鬱な気分になってしまいます。 上記関連でポジティブな気分にさせてくれるコンテンツやインフルエンサーがいれば是非教えてください! もしくは勉強になる系でも助かります。

どのお母さん(美少女)が好みかを教えて

https://omocoro.jp/kiji/309337/ 神絵師にお母さんの似顔絵を描いてもらったらカードゲームになった記事が好きなので聞きました ARuFaさんの「僕のお母さんが小学生になっちゃった!」という発言が好きです

母への誕生日プレゼントに何がいいか案をアゲて

還暦迎えても介護福祉士としてバリバリ働いて、休日の趣味は近場旅行とゲームやマンガな母です。 マッサージ器、ロクシタンのコスメやハンドクリーム、ハンドメイドのブックマーカー、手帳、市田柿…ネタが尽きてきて悩んでます。

私はどうすればよかったのかを教えて

以前母に浅草を案内してあげた時のこと。母が突然浅草のうんこオブジェ(検索してください)を見て「見て!うんこ!!」とはしゃぎ出したのです。私は恥ずかしくなりクールぶって「分かったから行こ…」と冷たくしてしまいました。よく考えたらうんこくらい恥を捨てて一緒にはしゃいであげればよかったと後悔して止みません

謎の感情で押しつぶされそうな時にどうすればいいのかを教えて

親から妊娠してるって言われて、どのくらいに妊娠したのかな〜とふと思って逆算したら、ちょうど自分が高校受験をしていた時ということに気づいてよくわからない感情と衝動に襲われています こういう時どうすればいいのでしょうか