この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-03-18 00:18:07
匿名さん
の質問
非公開
今付き合っている恋人と早めに別れておくべきかが知りたい
20代前半女です。
たまに結婚や出産などの将来について話したりするのですが、以下の要素が不安で早めに別れた方が良いのではないかと思うことがあります。皆さんならどうしますか?
・恋人→顔が良い、親族も顔が良い
・私→顔コンプレックスの塊、親族もそうでもない、自分の要素が子どもに遺伝するのが嫌
たまに結婚や出産などの将来について話したりするのですが、以下の要素が不安で早めに別れた方が良いのではないかと思うことがあります。皆さんならどうしますか?
・恋人→顔が良い、親族も顔が良い
・私→顔コンプレックスの塊、親族もそうでもない、自分の要素が子どもに遺伝するのが嫌
それをそのまま相手に話してみては
相手が絶対に子供欲しくて自分はどうしても無理なんだったら別れるべきだと思うけど、子供を持たない選択もあるのでは
とりあえず相手と話してみた方がいいと思う
とりあえず相手と話してみた方がいいと思う
質問した者です
相手に向き合おうとせずに一人で勝手に別れようとしてて、結局相手のことを考えているようで自分のことしか考えられてないんだなと気付かされました。
自分の考えを整理してから相手と話し合ってみたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました。
自分の考えを整理してから相手と話し合ってみたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました。
マジで不安要素がそれだけなら、(※妊娠出産前提の)結婚出来なくね?
だってもしも今の顔が良い彼氏と別れたとしたらさ、それより顔が良い新しい人と子供作らなきゃ『ブス×ブス=激ブス』っていう最悪の事態起こるくね…?🤔(多分今回はそういう話じゃない)
別れるかどうかは【子供は作らん】って選択肢が二人にあるのかないのか、はっきりさせてからでは?もちろん一人で決めちゃダメ。
別れるかどうかは【子供は作らん】って選択肢が二人にあるのかないのか、はっきりさせてからでは?もちろん一人で決めちゃダメ。
コンプレックス辛いよな・・・まぁ茶でも飲みな
知り合いが2人女の子授かって、姉が母似で二重、妹が父似で一重で生まれてきた。久しぶりに会った時に妹が父親似である事を気にしているぽかった。でもそれが小さい問題に思える程、子供には特別な可愛さがあるらしい。将来本人が必要と思ったらメイクの仕方教えるかな~とか言ったいた。不安に思い過ぎない様に。
聞いて髪を掻きむしりそうになりました
他にお相手のどんな所が好きですか?お相手はあなたのどんな所が好きですか?これはお二人の問題なので、他の方も仰ってる通り1人で無理矢理解決しようとなさらないでください