この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-06-07 01:18:58
匿名さん
の質問
非公開
20代になっても恋人いた事ないのはヤバいのかを教えて
普通に生きてたら交際する相手や機会はあるらしい
ずっと1人なのは人間性が終わってるからですか
ずっと1人なのは人間性が終わってるからですか
逆に羨ましい
20代とか昔の話だけど、好きでもない人に告白されて断らせてもらえず付き合う羽目になる度、「この人とはいつ別れられるかなー」と思いながら過ごした不毛な時間、本当に無駄だった。その時間自分のために使いたかった。恋愛は人生の必須科目ではない、選択科目だから、進みたい方へ進めばいいと思うよ。
恋人が出来るタイミングなんて人それぞれ
人間みんな顔も性格も違うのと同じで、ほしい!と思っているのなら、そのうち素敵な出逢いがあると思います。
仕事や趣味などに(自分なりに)一生懸命だと、20代でも探す時間も機会もなかなかないと思いますし。焦って変なひとにつかまる方がタチが悪いので。
仕事や趣味などに(自分なりに)一生懸命だと、20代でも探す時間も機会もなかなかないと思いますし。焦って変なひとにつかまる方がタチが悪いので。
ヤバくはないけど…
10代20代のうちは”若さ”というだけで許される部分がたくさんあるし、フリーの人が多いので出会いのチャンスがたくさんあるのも事実。
30代になると自分がかなり積極的に動かないと出会いなんてないし(同世代は既婚者ばかりになってくる)、
30代で初めて付き合うテンションだとすぐ別れそう。
30代になると自分がかなり積極的に動かないと出会いなんてないし(同世代は既婚者ばかりになってくる)、
30代で初めて付き合うテンションだとすぐ別れそう。
やばくない
私は20代後半で初めて異性と交際し始めたので。
話や価値観の合わない適当なやつと適当に付き合わなくて良かったなぁと思っているので、やばいことはないと思います。
話や価値観の合わない適当なやつと適当に付き合わなくて良かったなぁと思っているので、やばいことはないと思います。
個人的には何とも思わない
自分の周りの人間の独り身率が異常に高いからか、別段ヤバい事だとは思いませんが、職場等のコミュニティでは異質な存在だと思われる要素にはなり得るような気がします。
いや全然
口を開けてるだけで獲物が来る人は極少数ですし、そう言うのが欲しいのに行動してないのなら行動してないからだろ、ってことですし。
選択として御一人様を選ぶ人も居るので別に………って感じ。
昔ならとかく今の流行り(とあえて皮肉も込めて表します)に乗るなら別に物珍しくは無いんじゃ無いですかね?
選択として御一人様を選ぶ人も居るので別に………って感じ。
昔ならとかく今の流行り(とあえて皮肉も込めて表します)に乗るなら別に物珍しくは無いんじゃ無いですかね?
やばくないけど…
全然やばくないし最近は割とそういう人多い。
でも突然できたりするとタガが外れたり、その歳なら知ってるはず…な事を知らないで痛い目を見ることがあるので周りがどういう感じなのかは知ってた方がいい
でも突然できたりするとタガが外れたり、その歳なら知ってるはず…な事を知らないで痛い目を見ることがあるので周りがどういう感じなのかは知ってた方がいい
やばくないよ。
大丈夫だよ、まだ死んでないし、まだ生きてられる。
恋がしたかったら、ゆっくり恋していいし、恋がしないなら、人生を大切に生きよう!
寂しいなら、私たちと一緒におる?
なーんちゃって☆
恋がしたかったら、ゆっくり恋していいし、恋がしないなら、人生を大切に生きよう!
寂しいなら、私たちと一緒におる?
なーんちゃって☆
ヤバくないけどヤバい。