ホーム ナタさんのマイページ

経験者と非経験者で言い分が全然違いそうなことを教えてを教えて

すなわちそれが経験しておくべきものだと思うのです

【おばけ大募集】霊感がある人!損か得かを教えて

幽霊を見える人に対して憧れと謎なイメージがあります

この感情に共感できるかを教えて

高校生のころに肌荒れを気にして、親が仕事から帰ってくる前に鏡の前でネットで調べた「肌に塩水をかける」という手法を一人で試していました。 これが悲しい思い出でもないのに、思い出す度になぜか「健気だ、一生懸命だ」と涙が出そうになります。 皆さんも似た思い出を思い出してみて涙が出るかを教えてください。

一番仲がいい友達達とのライングループ名をを教えて

私はrunnersです。2年くらい前に1ヶ月だけランニングをしていたことがあったのがそのまま残っています。

自分に対して「君は学ばないねえ!」となった経験を教えて

私は地面のことを「床」と呼び床のことを「地面」と呼ぶのが治りません。

気絶したことがあるかどうかが知りたい

私はありません。してみたくてしょうがない。

幽霊見たことある人、出来るだけ細かくどんな見え方だったかを教えて

透けている、透けていない、色がある、声がする、など。 見たことないので!頼む!

【他人】ずっと覚えてる「知らない人にされたこと」をアゲて

前の人のリュックに絡まりまくったイヤホンをほどいてくれたお姉さん、あの時はありがとうございました。

一人〇〇、自分にはギリできないものを教えて

私は一人焼き肉はギリギリできない気がします。一人動物園は余裕。

「やべ!全部どうでも良くなってきた!」となるかを教えて

ストレスが重なった末の「もう全部どうでもいいわ!(怒)」ではなく、なぜか突然やってくる感情を指します。 どんな時になるのかも知りたいです。

質問のカテゴリーの選び方を教えて

「雑談/雑談全般」か「匿名/匿名雑談」以外選べないの

嘘の育児エピソードを教えて

例)最近子供がカブトムシ欲しいって言ったから買い与えたら「捕まえたかった!」って言われて仕方なく家の柱にとまらせて虫取り体験をさせました。5歳の息子ですが、少し好奇心旺盛みたいで大変な時がある…

あなたがよく使う言い回しを教えて

私は何でもかんでも「○○したい、2回」などと回数をつけてしまいます