ホーム 寝子山清次郎さんのマイページ

世間ではネタ扱いだけど自分は真剣に好きなものを教えて

インド映画 真剣に泣けたり社会派な作品も多いのに世間ではネタ枠扱いだな〜とちょっと悲しくなる

みんなの嘔吐エピソードが知りたい

市役所で緑のゲボ吐き散らした 不愉快になった人ごめんね

「手袋を叩きつけると決闘を申し込む合図」みたいなことをアゲて

「食後にカプチーノを頼むと食事に満足しなかったの意味になる」とかそういう不文律…?みたいなやつです。

オタクが好きそうな名字をアゲて

私も「如月」という名字に憧れていた時期がありました。

「割烹 ありが亭」みたいな、感謝の気持ちを伝える言い方をアゲて

「感謝のロボ アリガトロン」とか。 オリジナルでも既出でも、思いついたら書いてください。被りも気にしません。

【大喜利】本屋で店員をビビらせる組み合わせをアゲて

この前本屋でメイドインアビスとゆるゆりと数検問題集を買った時に、自分で自分にうわこいつキモって思いました。 そんな感じでお願いします

おすすめの書評家・サイトを教えて

偶然の出会いも良いのですが、残りの人生(どれくらいあるかわかりませんが…)では全ての良い本は読めないんだなぁとしみじみしてしまったので。 こういう時に先人の広い肩の上に登らせてもらえたら、偶然に頼るだけでは私のセンサーに反応しなかった本に巡り会えるかもと…

逆に「検索するといい言葉」を教えて

検索してはいけない言葉は有名ですが、逆に精神が疲れてるときに見て癒される画像とか、何も考えずに見て笑えるサイトとか、検索推奨な言葉があれば教えてください! 追記 いつの間にか殿堂入りしていた!ありがとうございます!ツイッターでもバズったことないのに…