ホーム 切ヶ丘きりやさんのマイページ

規制や基準を逃れる為にギリギリその値を超えない(下回らない)物が作られがちなものをアゲて

高速道路のトンネル(危険物積載車は5000m以上だと通行不可なので4990m台になりがち)、船舶の全長(200mを超えると税額が変わるので199.9mになりがち)など

本編見た人よりも本編見ずに曲だけ聴いたことがある人が多いアニメを教えて

残酷な天使のテーゼ、テレビで擦られすぎてエヴァ本編見てない人の方が圧倒的だと思う(自分もその一人)

嘘の転売ヤー対策をアゲて

(食べ物の場合)買ってすぐに店員の監視のもと食べてもらう

「昭和要素」が色濃く残っているのは平成何年くらいまでだと思うが知りたい

なんか90年代前半まで「昭和」を色濃く引きずっていると感じる人が多いと聞いたので・・・ 平成9~10年くらいまでは割と残ってるような気がする

やったのが猫でも流石に許せないものをアゲて

○○だけど猫だから許せるみたいなやつよく聞くけど、許せないものもありそう

誤解しそうになったTwitter(X)のトレンドをアゲて

この前「宮崎大丈夫」というのを見て(少し前に愛媛で強い地震があったのも相まって)南海トラフの前震でもあったの!?と思ってしまったので・・・

地元の県にないのに地元のテレビでCMが流れる商品や店をアゲて

ランチパックこっちで売ってないのになんでCMはここでもやるんだ

アニメ化前からのファンだけど、記憶を消してアニメ勢視点で見てみたいアニメ化済作品をアゲて

ぼざろにアニメで初めて触れたの人の話を聞くのが好きだったので・・・